안녕하세요~\♡/

今回は第1回目ということで・・・
〈ビザ申請の必要書類〉についてです。

 

はじめの知識として、ビザ申請をする時は

①共通書類②ワーホリ申請用書類
の2種類の書類が必要です。

 

それでは早速、私が実際に申請した方法を参考に説明していきます。

 

ダッシュダッシュ

 

共通書類について」


共通書類は5個必要で
ワーホリ申請用書類と比べるとシンプルなので
1日で全て揃えることができます看板持ち飛び出すハート

 

1.査証発給申請書(添付様式)

2.証明写真1枚(3.5x4.5cm,6ヶ月以内での撮影)

(1.査証発給申請書に貼り付け)

3.パスポート(有効期間が申請日より6ヶ月以上)原本

4.パスポートのコピー(写真ページ見開き)

5.住民票(原本)または運転免許証のコピー(両面)

 

 

特に注意する点はないですが・・・

私の場合は

 

・コピーが必要な書類はカラーで印刷

・2.証明写真は「白背景」

・5.は2枚とも持参

 

くらいですかね〜

2.証明写真の白背景ですが

大使館のHPに白背景指定の記載があったと思うんですが

なぜか今見つけられません・・・不安\ ゴメンサイ /

 

でも!

韓国入国後に「外国人登録書」というものを作ります。

その時に必要な証明写真が「白背景」と指定があるので

白背景での撮影をオススメします指差し

 

①査証発給申請書(添付様式)について別で詳しく説明しますねニコニコ

 

全て揃えられたら②ワーホリ申請用書類を準備していきます!!


ダッシュダッシュ

 

ワーホリ申請用書類について」

 

必要な書類は5個です!
活動計画書はダラダラ書いて3日で完成しました看板持ち飛び出すハート
 
1.共通書類

2.旅行日程及び活動計画書

 (韓国語、日本語どちらでもOK)

3.残高証明書

(和文·英文可能、30万円以上、1ヶ月以内の原本) *本人名義、普通口座

4.在学証明書、又は最終学歴証明書

(和文·英文可能、卒業証明書など、1ヶ月以内の原本)

5.往復航空券

(搭乗者名、航空便名、帰国日が出発日より6ヶ月以降のもの) 

*40万円以上の銀行残高証明書を提出する場合は出発日の片道航空券または片道船舶券をのみ提出可能

6. 手数料 : 免除

 

 

3.残高証明書はゆうちょ銀行にいったら

その場でくれましたひらめき \アリガタイ!! /

 

4.卒業証明書の発行に時間がかかると思い

3月1日に大学に申請しましたが、3日後に家に届きました。

 

5.往復航空券はtrip.comで予約して

"eチケットお客様控え"を日本語で印刷して提出しました!!

 

私は40万円以上の残高証明書を提出したので

片道航空券のみで提出しました。

 

 

3.残高証明書、4.卒業証明書

は必ず余裕を持って発行しましょう指差し

 

私が見た方は大学時代に実家の大阪で口座登録をして

お仕事で東京に住んでいて

残高証明をするために大阪に急いで帰られた方の記事を見ました不安

 

都会に住われてる方は1週間ほど時間がかかる可能性もあるので

ビザ申請する月の始めに発行準備を始めてくださいね。

 

 

ダッシュダッシュ

 

さて!

上記を全て揃えることができたら準備完了です目がハート \オツカレサマデシタ♡ /

 

各都道府県の大使館によって必要書類などが異なるので
注意してくださいね
指差し


私は名古屋大使館にてビザ申請を行いました!!

 

急に申請状況が変更になる可能性があるので

そちらも要注意です!

 

 

次は「査証発給申請書」について

説明していきます指差し

 

 

 

 

바이~\♡/