今日で最後の年少さんニコニコ

身も心も大きく…とはならなくて、体はイマイチ…特に体重はあまり増えず。


でも心はとっても大きくなりました!飛び出すハート







まず幼稚園に行く時に泣かなくなり、サッと行けるようになりました花
2歳児クラスの途中で入園してから、年少さんの秋の終わり位にやっと泣かずにサッと行くようになり、連れて行くのが楽になりました笑い泣き



年少さんから入った子達が笑顔で通園する中、長男は1年以上掛けて…本当に一体いつになったら泣かずに行ってくれるんだろう…無気力魂と何度思ったことか。







長男は繊細でママベッタリで、細かい性格なので、半年は大泣きして連れて行く事は覚悟してましたが(途中で1年位は覚悟しました)、まさかの1年以上…。



特に次男も連れての大泣き、ダブル抱っこで通園は結構大変で先生にも驚かれましたが、年少さんも終わりになると楽しいと行くようになってくれて成長したなぁと本当に思います。








あとはお友達との付き合い方や集団生活です。



周りを見て行動してないので、お友達とぶつかってお友達が泣いた(長男は全然気づいてない)とか

先生の声掛けでみんな座って静かにしてるのに長男だけ聞こえてない(周りを気にしてない)ので、1人で遊んでたりなど

お迎えに行った時に今日の長男の様子を先生が話してくれていたのですが年少さんの前半はこういう話をちょいちょい聞きました真顔タラー





集中したりすると人の話が聞こえておらず、明らかに静かになったり暗くなったりしても(家の話)全く気づかず、気になってましたが最近はそんな話も聞かず、特に注意されやすい事は気にしてるみたいで周りをよく見るようになりましたOK






あとは食事ですナイフとフォーク

冬位から食べるのが早くなりました。
あとはたまーに給食(少なめ)をおかわりしたり、苦手なものも苦手のままですが食べたりするようになりましたキラキラ


そしてつい最近まで家では食べさせないと食べない長男でしたが、やっと家でも1人で食べることが多くなってきましたニコニコ飛び出すハート



4歳でも1人で食べずに食べさせていて、一体いつまで食べさせないといけないんだろうと何百回と思ったことか無気力魂(2回目)


1歳の次男は自分で食べてくれて、4歳の長男を食べさせる…なんて事ばっかりでした。




食事に関しては赤ちゃんの頃から悩みの種で少しでも食べてほしい(全く食べない)だったり

2歳位からは少しでも1人で食べてほしいで、夫と試行錯誤して時には怒ってしまったり、呆れたり

もう好きなようにしたら良いよ。と投げやりになったりしましたが、ようやく1人で食べてくれる事が増えました。





もうこれに関しては本当に成長を感じます。
夫と何度も成長したなぁ…と話してしまいますニコニコラブラブ








今日で最後の年少さん。

最後の先生の長男の話は

聞いてください、お母さんびっくりマーク
長男くん、逆上がり出来たんですよ〜びっくりマークキラキラ
今までの年少さんで初めてです!

と、嬉しそうに話してくれました照れ





前から長男は腕の力が他の子に比べて強いです。と言ってもらっていました。
(幼稚園で外部の人を呼んで体育の日があるのです)


先生に逆上がり挑戦してみたら?と言われて、ぐグルンびっくりマークと回れたそうです。

本人はあんまり凄いでしょ!と言う感じは無かったのですが、担任の先生はとても喜んでいました。





担任の先生には、本当に毎日泣きながらの登園だったり、話を聞かなかったりと色々大変だったと思います。


私が色々気にしている事を話してくれたり(上に書いた気をつけてほしいなと思ってた所のこと)、聞いてくれたり、改善して出来た所を褒めて教えてくれたりと、本当にお世話になりました。
感謝の気持ちでいっぱいですえーん







コロナ禍で先生達は本当に気を張って、気をつけて、対応して…大変だったと思いますし

まだコロナが終息してない中、まだこれからも大変だと思いますが

長男がこの1年楽しく通えて、私も安心して預ける事が出来たのはそんな先生方のお陰です。
ありがとうございました。