英語の平均点が40点行くか行かないかなんだって/3年の数学は難しい、、、 | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

3月3日。今日は雛祭りの日ですね雛人形

 

風が強くて春の嵐みたいだけど、日差しが柔らかで気温の割には暖かい日になったから、お雛様のお祝いにはちょうど良い日になったニコニコ 

このまましばらくはお天気も良さそうだから、そろそろ冬タイヤの交換する日を考えないとねにひひ

 

 

昨日3月2日の“一口伝言板”より

ラブレター英語の平均点が40点台なんだって by.タッキー

今回3学期学年末テストは、平均点が全体的に低くてビックリしました!英語は40点行くか行かないくらいらしいですダウン

 

今回は90点以上だったので、平均点からプラス50点以上あったので嬉しかったですクラッカークラッカークラッカー

 

2年生になってもこの高得点を取り続けられるか不安です汗 2年になったらこれまで以上にもっと頑張りたいですビックリマーク

ラブレター3年の数学を勉強した by.モエー

今日は数学で3年生の計算問題をしました。意外と難しくて苦戦しました。していくうちに段々覚えることは出来ていったけど、やっぱり難しいです。少し3年生の中間テストが心配になりました、、、。

 

今日は体育で試合形式のバスケバスケをしました。どこまで本気でやって良いのか分からなくて、兎に角みんなにパスを回すことに意識しました!

 

↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村