春の遠足はまさかの″富山自主プラン” | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

このところの陽気で、玄関先のハナモモが急に咲き出しましたよ🌼

花の色が白いしこの時期だから一見、桜の花のようにも見えるけどね。これが成長すると、数mにもなる木になるらしいですね。

 

大きくなぁ~れ!

 

手紙春の遠足が“富山自主プラン”になったー! by.ぐっさん

僕たちの春の遠足は、“富山自主プラン”だそうです。

4月に予定されていた数学旅行が延長になり、今年の春の遠足はどこに行くのだろうと発表を楽しみにしていましたが、予想もしていなかった富山自主プランと聞き、とても驚きました目

 

数回しか富山に行ったことがなく、富山のことはあまり知らないので今からでも調べてみようと思います。

 

新しいクラスでの最初の行事だから、全力で楽しめるようにしたいと思いますアップ

手紙動物園かと思ったら、、、by.レーオン

今日はいろいろと疲れました。1限目は学級組織決めをして、2限目は1年生との対面式がありました。1年生は緊張している子がいなかったので、ビックリしました。

 

3限目は学級目標を決めて、他のクラスにはない面白い個性的な目標を決めました。

最後に、学年集会などをしてから重大発表がありました目

 

春の遠足は動物園とか思っていたら、富山で自主プランになったのです。

 

修学旅行が9月に予定されているけど、本当にできるのか心配になってきました。なんとしてでも修学旅行に行きたいです!

手紙小学校からず~っと2組だ by.センちゃん

クラス発表があり、3年でのクラスがなんと、、、また2組でした~!

 

小学校6年生からずっと2組です。

6の2

1の2

2の2

3の2

と、ずっと2組です。ここまできたらずーっと2組が良いと思い始めた。

 

クラスは悪いクラスではなかったので、ほっとしました。

ラブレター信じられんくらい優しくなってる、、、by.エースト

部活で新入生への部活紹介の案を出し合った。トップバッターなので印象付けたい。今の案として出ているのが、「ミルクボーイ」風に紹介する!なので、すべる気しかしない。

 

緊張でガチガチであろう1年生に少しでも笑ってもらえたら、バレー部の明るさ、仲の良さが伝えられたら良いなと思うニコニコ

 

今日は新1年生を見かけた。普段、私達にはめっちゃ怖い顧問の先生が、信じられないくらい優しかった目

部活でもあれくらい優しい先生いてほしい、、、ビックリマーク

 

↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村