なぜ私が同志社に合格したかって言うと、、、 | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

蕾だった“花桃”が、今日は一気に咲き出しましたよ。春ですねぇ~晴れ

 

今日で高校進学準備講座が終わりました。ちょうどクラス発表や教科書販売等の日と重なって、途中から参加した人が何人かいましたけど、高校の授業が始まっても戸惑わないくらいの予習をすることが出来ましたわ。

 

昨日は準備講座開始前、新高校1年生達に同志社大学に合格した子が、「合格体験記」を話してもらいました。

それも、立命館や京都産業大学などが全部不合格だった中、最後の同志社大学に合格したんだから、大したもんです。それも、この子は自他共に認める“ビリギャル”なんですよ。正真正銘のビリだったんだから、本当に大仕事を成し遂げた子なんですよ。

 

ただこの子は、文章を書くことに長けていたんです。廃部寸前になるような高校の文芸部に所属して、“総文”にも出たくらいなんですよ。総文って、文化部のインターハイのことですよ。

 

まあ、お互いについこの間まで“受験生”だったわけだから、話がストレートに伝わったんじゃないかなと思う。

 

先ず、これから高校に入る生徒達が考えて欲しいことや心構え、何をすべきかを話してくれました。

宝石ブルー志望校を早めに決める!

・大学受験は複雑で、同じ大学でも受験科目が違うことが多いので、手遅れになるのを防ぐためにも、早い段階で志望校を絞っておいた方が良い。

・1年で自分は文系なのか理系なのかを考え、行きたい大学の学部についてザックリとで良いから調べておくこと。

・3年になると忙しいので、オープンスクールは1,2年の時にするべき。それも、レベルの高い大学に行くことをお勧めする。

宝石ブルー自分だけの勉強方法を貫く

・勉強方法は人によって大きく異なる。付箋を問題集に貼りまくって勉強する人や、机の上を教科書で囲ってひたすら何かを勉強してたりと色々で、時間が迫ってくると焦りが出てくるもの。

でも、そんな時にこそブレずに自分の勉強方法を貫くことが、安心を生むことになる。

 

・自分の勉強時間は、「短期集中型」or「長時間」かを見極めること。入試は60分~90分なので、その時間は絶対に確保すること。

宝石ブルー受験はメンタルが大切。体調管理をしっかり!

大学受験はメンタルがやられる。体調とメンタルは直結するので、とにかく体調管理が大事です。絶対に早く寝ること。

 

・食事は時間を固定した方がリズムが整うので、規則正しい生活が必要。

・カフェインは血流が悪くなったり、利尿作用があるから気を付けなければならない。また、自律神経に悪いのでなるべく避けること。

・カロリーメイトのゼリータイプは水分が摂れて腹持ちも良いから、特にお勧めです。

・休み時間は首や肩甲骨を回して血行を良くすること。特に、入試では周りへプレッシャーを与える気持ち的にも良い。

・受験勉強は自分との戦い。とっても辛い。メンタルには限界があるから、自分の限界を知ること。限界が来る前に自分でブレーキをかけて、一旦勉強から離れ、少し休むと良い。

 

 

たくさんのアドバイスを新高校1年生達に話してくれました。

今月末に金沢を離れ、一人で京都へと旅立ちます。

帰り際、「これまでお世話になりました」って、ペコっと頭を下げて挨拶をした時は、思わず胸が熱くなってしまった。

 

高校からは指導も受けられず、第2志望以下の大学に落ちまくった子でした。それでも最後までやり抜いて、「合格」を勝ち取った子です。

 

ついこの間まであどけない子供だと思っていたのが、いつの間にか自分の意見をはっきりと言えるまでに成長した。これから自分の足で歩いていくんだなって思うと、感無量ですわ。

 

将来はマスコミ関係や文筆活動をしたいと言っている子です。何があるか分からないけど、これからもしっかりと歩んでいってほしいですアップ

 

↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村