上海コスメ | ボンジュールとの生活 in 上海

ボンジュールとの生活 in 上海

アメリカ、ミルウォーキーからフランスのリヨンで駐在生活始まりました。

火星人のようにしばしば理解不能なフランス人の夫と、1男1女から、40歳でまさかの3人目出産。娘の脱毛症と戦いながら、3人の子育て、節約、ミニDYIを楽しんでいます。

上海に来て1カ月。できればフランスから引っ越す前に終わらせたかった基礎化粧品を色々と使い切りました。そこで今日ふらっと入った薬局で地元上海のコスメブランド、KANSの基礎化粧品セットを買ってみました。



試供品を試してたらおばちゃんが凄い勢いで勧めてくる。おばちゃん勧める方で無く、私はこっちが良い、と言ったら店頭に連れて行かれ、今日は特売だよ、普段は1555元だけど、今日は399元!と言う言葉につれられてついついご購入。





これがどんなブランドかは全然知りませんでしたが、家に帰ってリサーチしたら、上海生まれの、アジア人の肌を専門に研究したブランドと判明。しかも老化する肌に必要なコラーゲンセット。化粧水、乳液、美容液が2本ずつ、と、クリーム、アイクリーム、クレンジングにシートマスク3枚。


こんだけ入ってて、更におばちゃんシートマスクもおまけしてくれて、399元はお得。8000円です、50ユーロです!


ただ、これ全部ガラスの容器に入ってて、更にデビッドの大好きなロレアルのシャンプーが3本で100元と言う物まで買ってしまい、帰り道の重かった事。しかもショックな事に、おばちゃんにシャンプーだって言われて買ったら3本中2本はコンディショナーでしたガーンコンディショナーは気に入って使ってるのがあるのに、ショックですえーん


所で昨日スーパーで雑穀米を探していた所、また店員のおばちゃんが来て、こっちがいい、こっちがいいと、しきりに勧めてくるのでこの時はおばちゃんの言う物を選んでみました。


そしてレジに並んでいると同じおばちゃんが来て私に袋をポーンと投げる。なんだ?と思ったら試供品のヒエを2袋持ってきてくれたようです。でも投げる笑い泣き



もちろんありがたく頂きました。


上海、面白いです。