今朝は、名古屋フィジカル・フィットネスセンター依頼のシニアクラスに行ってきました。

もう、何年目だろう?13年担当させてもらっているかも・・・・

当初、ほとんどの方が、60過ぎで、

俺は75だ、あら、私はもう80よ・・・

と聞いたので、今はみんな同じだけ歳をとっているはずだから、いくつだあ・・・・。


やはり、いくらわかろうとしても

自分が同じようにならないとわからない、

様子を見て、反応をみて、ああ、これなら楽しそう、これなら、効果がある、

一緒に楽しんで、一緒に体をほぐさせてもらっています。


20代の頃から、自分の体が、そんなに強くない、

たくさんレッスンをこなすたびに、自分の体は傷んで行く様・・・・

だから、ターン・まわったりなんてできない。

きもちが悪くなる。

弱いからこそ、

シニアの方に近かった自分の体の

おかげで、シニア向けエアロビクスが

できていたと、おもいます。


そんな私だから、

30あたりから、引き受けたこのシニアクラスは

自然体で、とても楽しまさせてもらっています。

私は、おじいちゃん、おばあちゃんこだから・・・大好きです、皆様が。

やはり、おじいちゃん、おばあちゃんが好きだから

思いをこめれます・・・


42の私が、みなさんを

おじいちゃん、おばあちゃんなどと

呼んでしまいごめんなさい

人生の大先輩だと

思っております。


ながーくなりましたが

さて、本題

日本ポールウオーキング協会の代表理事であられる杉浦先生を

おじいちゃんビックリマーク

と、書いてしまいました。

関係者の皆様は、びっくりしてるかしら?

はっはっはにひひ

私が小学3年生のころに、若くして亡くなってしまった私のおじいちゃんに瓜ふたつ・・・目

大好きだった、私のおじいちゃん、

いつも、おじいちゃんに、守られている

そんな、私です。

そこへ、ひえ~~おじいちゃん現るドキドキ

でして、

もちろんポールウオーキングにはまった後に

お会いしました。

おじいちゃんにさらに守られている感じを

勝手に感じている次第であります。


杉浦先生、ごめんなさいね・・・・

さあああーーー

ポールウオーキング普及

楽しみまーすニコニコ



ペタしてね