こんにちは、

自学力コーチのIzumiです^^

 

 

本日も読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

今回は、

 

夏休みにオススメの受験勉強を、

お伝えさせていただきます。

 

 

中3のお子さんだけでなく

中2のお子さんにも参考になると

思うので、

 

ぜひ最後まで読んでくださいね!

 

 

 

 

  1、得意教科を強化する

 

 

 

夏休みの受験勉強、というと

『苦手克服』をメインにしがちですが、

 

オススメなのが、

 

得意な教科をもっと得意にする、

 

ということ。

 

 

もちろん、苦手克服も

手をつけた方がいいのですが、

 

 

得意教科を勉強の軸にすることで、

 

主体的に勉強に取り組むことが

できるんですよね。

 

 

苦手な教科は気が重いけど、

好きな教科や、解ける問題なら

前向きに取り組めますよね?

 

この『前向きに』っていうのが、

受験勉強にはめちゃくちゃ大切なんです。

 

 

得意教科の具体的な勉強方法は、、

 

1)得意教科の中でも

苦手意識がある単元を潰す

 

2)ワークの応用問題をやってみる

 

3)過去のテストを解き直す

 

 

などです。

 

 

この3つを重点的にやり込むと、

ただの「ちょっと得意な教科」が

『強力な武器』に変身します。

 

 

ある程度の点数が稼げる、

という教科を1つか2つ持つことで、

 

心理的にも楽になりますよね。

 

 

できたら毎日、

『得意教科の勉強』をルーティンにしてみて

くださいね!

 

 

 

 

  2、苦手教科は基礎を底上げ

 

 

得意な教科だけならいいのですが

そうはいかないんですね(笑)

 

 

『苦手教科の底上げ』は

夏休みは避けて通れません、

残念ながら(笑)

 

 

これは、中3のお子さんだけでなく、

中1中2のお子さんも、です。

 

なぜかというと、

 

(数学や英語などの

積み上げ型の教科は特に)

 

次の学年で習うことの

基盤になるからです。

 

 

とは言え、

 

苦手教科に取り組むのは、

精神的にかなりしんどいんですよね。。

 

ハイ、わかりますよ(笑)

 

後回しにしたくなるのも

わかります。

 

 

だからこそ、

 

得意教科を勉強の軸にすることを

オススメしているわけです。

 

 

得意教科で、

『やった!できた!』という自信をつけて

 

その勢いで、

『少しだけ』苦手教科の基礎をやってみる、

 

という感じで、

騙し騙し進めてみましょう(笑)

 

 

苦手教科の勉強のポイントは、、

 

1)苦手教科の中でも、

まだマシな単元から手を付ける

 

2)基礎問題に絞り、

何回も繰り返して解く

 

3)理解が難しい単元は、

YouTubeの授業を活用する

 

4)苦手な単元に関連する、

1年前の単元を復習する

(数学の連立方程式なら、

その元になる方程式)

 

5)『できた!』『わかった!』となった時点で

何かご褒美を作る


 

という感じです。

 

 

大事なのは、

 

・『イヤイヤやる』のではなく、

いかに少しでも主体的に取り組めるか?

 

・どうやったら、

ゲームみたいに楽しくできるか?

 

を、お子さんもあなたも

アイディアを捻り出すこと^^

 

できないことができるようになるのは、

本来は楽しいことなんだ、

 

ということを

ぜひ信じて取り組んでみてくださいね!

 

 

 

 

  3、モチベーションにつながることをする

 

 

ここまでは、

勉強そのものについての

アドバイスをさせていただきましたが、

 

最後に、

大事なポイントをお伝えしますね。

 

 

それは、

『モチベーションにつながることに

時間と力を注ぐ』

 

ということ。

 

「この高校素敵だな〜」

「あの高校に行けるといいな〜」

 

という気持ちに火がつくことで、

 

勉強の質が格段に上がります。

 

 

”やらなきゃいけないから、やる”

”しょうがないから、やる”

 

というのではなく、

 

【主体的に】勉強に向かうことが

何よりも大事。

 

 

主体的、なんていうと

ちょっと堅苦しいですが、

 

 

要は、

 

少しでもいいので、

「やってみようかな」という気持ちが

沸き起こることが大事なわけなんです。

 

 

具体的には、

 

 

1)今の時点での志望校(候補)に

実際に行ってみる

 

2)志望校(候補)の制服や学校祭の様子などを

調べてみる

 

3)その高校までの行き方を調べて

実際に行ってみる

 

4)『ビリギャル』などの大逆転ストーリーの

映画を観る

 

5)合格者体験談を読む

 


 

などなど。

 

 

ここに力と時間を注ぐと、

 

勉強に取り組む姿勢が

変わってきます。

 

 

いつもより少しだけ

時間的に余裕がある夏休み。

 

ぜひお子さんと一緒に

やってみてくださいね!

 

 

 

 

    

勉強法・声かけ専門チャンネル(LINE)

 

効果的な勉強法&勉強のコツ

お子さんへの声かけについて

配信しています。

 

今なら、豪華登録特典をプレゼント中

『何回も書いて覚えるのはもう古い!

スルスル英単語暗記法』

 

この機会にぜひ手に入れてくださいね!

登録はこちら

友だち追加