おはようございます、

自学力コーチのIzumiです。

 

 

今回も読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

さて今回は、

 

こちらのご質問について

お答えしていきます^^

↓  ↓  ↓

 

 

「自分の勉強部屋ではなく、

いまだにリビングで宿題をします。

 

これって自立を阻むのでしょうか?」

 

 

 

「東大生の48.6%はリビング学習をしていた」

「難関中学合格者の9割近くがリビング学習をしていた」

 

 

というデータもあるリビング学習

 

結論から言うと、

私Izumiとしては『超おすすめ!』デス^^

 

 

 

【あること】を守っていただければ、

「自立を阻む」ことにも

繋がりません。

 

 

と言うことで、

 

1、リビング学習のメリットとは?

2、【あること】とは?

 

の順で、お伝えしますね!

 

 

 

 

 

  1、リビング学習のメリットは?

 

 

 

 

リビング学習の主なメリットは

 

(1)お互いの時間を共有できる

(2)ほどよい安心感と緊張感を得られる

(3)親が褒めやすい 

 

ですね。

 

 

リビング学習には、

 

「見てくれている」安心感と、

「同じ空間にいる」緊張感がほどよくあります。

 

 

この『ほどよく』っていうのが

大切なんですね^^

 

 

同じ空間・時間を共有しながらも

それぞれが

それぞれのことをしているのが

『リビング』の良さ。

 

安心感と緊張感がちょうどいいわけです。

 

 

 

自分の部屋で一人で勉強するよりも集中できる。

はかどる。

 

 

というお子さんが多いのも

頷けますね。

 

 

「流石に親の目の前で、スマホいじりながら

勉強はできない(笑)」

 

この辺の緊張感も必要です笑

 

 

また、

 

『宿題が終わったかどうか』

『テストが何点だったか』

 

というような『結果』よりも、

 

 

お子さんが勉強に取り組んでいるプロセスを

ダイレクトに褒められるのも

魅力ですよね。

 

 

お子さんにとっては、

 

 

あなたが、

 

『やっているのを知ってくれている』

『認めてくれている』

 

ということは、

すごく大きいことなんですね。

 

 

結果だけではなくプロセスを知ってくれている。

 

という状態は、

 

お子さんが本気を出して挑戦するための

土台みたいなものなんですよ。

 

 

なので、個人的には、

 

リビング学習は自立を阻むものではなく、

むしろ、

 

お子さんの自立を育てるもの

 

だと思います。

 

 

あなたとの間に、

信頼や安心を感じられなければ、

 

自立は難しいからです。

 

 

中学生の間は、

リビング学習でいいんじゃないかなー、と

思います。

 

(お子さんが、自分の部屋で勉強するのを

望んでいるなら別ですが)

 

 

では、

リビング学習で気をつけるべき【あること】は

何かというと・・・

 

 

 

 

 

 

  2、リビング学習で気をつけるべきこととは?

 

 

お子さんがリビングで勉強している時に

絶対やっちゃいけないこと・・・

 

 

それは・・・

 

 

【監視する】

 

ということ。

 

 

 

『監視している』つもりはなくても、

身に覚えがありませんか?笑

 

 

あんなに適当にやってるけど

ちゃんと問題読んでるのかしら?」

 

「さっきから手が動いてないけど

もっと集中してやればいいのに」

 

「1ページ終えるのに

どれだけ時間かけてんのよ

 

「さっきやり始めたばっかりなのに

もう休憩??


 

 

ね?

 

はい、これ、『監視』です(笑)

 

 

『見守ってくれている』

というのが、

リビング学習の大きなメリットなのですが、

 

 

『見守る』が『監視する』に

なっちゃうと、

 

 

これは全く逆効果なんですね。

 

 

なんでかというと、

『監視』というのは、

信頼がベースになっていないからです。

 

 

これがお子さんに

伝わっちゃうと・・・

 

 

自立を阻みます。

 

勉強のやる気がなくなります。

 

目を離すとサボると思われてるんだなー

どうせ。

 

って感じになります。

 

 

なので、

 

『リビング』という同じ空間にいて、

同じ時間を共有していると、

 

つい、

お子さんの勉強態度を

チェックしちゃうと思いますが、

 

 

【監視】になっていないか?

 

 

ということだけは

気をつけてくださいね。

 

 

 

あなたの、

お子さんへの関わり方やスタンスが

 

 

実はお子さんのやる気や自主性に

大きな影響を与える、ということです^^

 

 

 

 

 

 

 

特別セミナー動画プレゼント

 

    

お子さんへの声かけで

悩んでいるあなたへ朗報!

 

参加者アンケートで【満足度4.8の高評価

をいただいた

特別オンラインセミナー

(✅スライド129枚✅約50分)の

録画版を、

ど〜〜んとプレゼント

させていただきます。

 

受け取り詳細はこちらから