北海道 ~10泊11日の旅~ 牛しっぽ牛からだ牛あたま
  クローバー車椅子と松葉杖にて初旅行クローバー

●9日目 ①早朝の思念

4:00起床

昨日の羅臼岳の笠雲。
本来なら、翌日悪天候の兆しなのだが、、
天候goodウインク よかったラブラブ



ひとりで早起きして… 窓越しの空を眺めながら
いろいろ考えましたぁニコ
かれこれ2時間くらいかな。。
時折泣いたり、唇かみしめたりしながら。

ここから
大腿骨頭壊死による
中途障害なりたての葛藤を綴るので、
興味ない方は、スルーで先に進んでくださいあじさい

9日目②へ音譜


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな気持ちのいい早朝晴れ
しかもここは、秘境の地…知床。
あんなにいつか絶対行くビックリマーク
って夢に見た地に今いるおねがい
夢みたいだけど夢じゃない現実。

その現実において足が元気なら、、
きっとこの近くをひとりぶらぶら散歩して~
お花チューリップピンクチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ赤チューリップ黄なんか見つけて~
ってなるんだろけど、、、

私はいまや、外出は車椅子移動の身あせる
寝てる夫を叩き起こして、
着替えと移動介助をお願いして
しかも気持ちよくやってもらわないと…
気分よく外出もできないキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


あぁ~、不自由だ。
歩けないって、つらい汗 本当にえーん

靴下すら自分で履けない。
(自分で簡単に履けるアイデア商品開発すっか爆笑)
ベッドに横たわって、窓を見つめるしかできん。



特にわたしは、
 アウトドア派 
 考えるより動く派
 抑止を嫌い、自由を好む
 趣味は、旅


そんな性質に彩られた私は、
一言漢字であらわすと、『動』

自分の強み(ストレングス)は、
『フットワークの良さ』とか言ってたし。。。ニヤリ


でも、、、
変わった、、、突然状況は一変した。
準備なんかできず一気に変わった。

大腿骨頭壊死になってから、
何から何まで…ことごとく変わったショボーン



それでも
なんとか工夫して自分でやろうともがいてる。

誰かの手伝いをありがたく受け入れるんだけど
対等な立場でいたがる。

医師からは治らない、むしろ悪くなっていく可能性の方が高い、、って言われてる。。

じゃぁ、良くなっていく可能性は少ないけど、
『ある』ってことじゃない?
と、拡大解釈して、、
良くなる方向でリハビリをがんばってる 真顔

でも、、その気持ちに反比例して
悪くなる方向でも考えてる自分もいる。

いつか本当に車椅子オンリーになったら
ヘルパーさん同行なら旅も大丈夫かな?
とか、悪い方向でも対策を練ろうとあがく。

施設入所は嫌だから、
自宅をどう改修工事しようかとか悩むキョロキョロ

良くなることを信じてるなら
そんなこと考える必要ないのに…

いや…悪くなると考えるほうが
良い方向へ向かわないんじゃない?
とか、自問自答して勝手に苦しんでるぐすん

周囲から、良くなること祈ってるよ!
絶対大丈夫。治るよ!
って励まされると…
なにが君にわかるんだよ、と悲しくなる。

その一方で、その気持ちが嬉しくて
有り難いなぁとまた頑張ろうと思える。


生死をかけて闘病する友人がいる。
必死に完治に向けて前を向く姿に勇気をもらうが
そこまで必死になれない自分を責めたりする。


また元通り歩けるようになる。
という希望。

完全に歩けなくなるかもしれない。
という不安。

この狭間で、苦しみもがく自分。
これを葛藤と言うなら、、、
葛藤は永遠に解けないパズルのような
答えなくループし続ける無限の悩み

そこに、何を加えたら…
もしくは、何を引いたら…
いいや、どう一新したら…
葛藤から、障害受容になるのだろう?

いや、、受容することが良いことではないかも
だけど、、
学者が障害受容プロセスを研究してるなら
当事者からみると、シラバスになりえるし
ちょっと比較してみようキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



ある記事に、障害受容の過程があった。
  ↓↓↓



なるほど ショボーン

歩けないことは悪いことと思い
現実問題に、あらがう私。

不安と希望との間で葛藤しながら、
前進しようとする私。

この私は、5つのプロセスのどこに
あてはまるのだろう。


私はまず、5の適応ではないですよね。
適応ができてないから、良くなりたいと願う。


じゃぁ、4の防衛かしら。
これまでと変わらないと思いたいから、現実の狭間で葛藤するのかな。


3の悲嘆は、時折現れる程度で今も続いてます。
ずっとこんな時期があったわけじゃないですけど、無気力だったり、泣いたりして、たまに現実逃避行してます(笑)

2の回復の期待。
これは、今もずっと希望している。

1の混乱は、、たぶん乗り越えたと思うウインク
ひどいときは、自分がどこに行くかわからなくなったり、タイムスリップしたり。





ん?ちょっと待った。。

2の回復期待(歩けるようになる)
4の防衛(工夫してこれまでと変わらないことをやろうと旅してる)

を行ったり来たりしてることを、
葛藤と表現したけど、、

もしかしたら、葛藤ではなく、、
2と4の間の
3の悲嘆に該当するのかな。

なんか、、沈むわ~


そして、
5の受容に辿り着けば、
歩けないことは自分の個性で、悪いことではない、と思えて、楽にスムーズに生きられる。

いやいや、、
それでも回復を目指したい私がいる。

障害受容にいたれば、障害のみならず自分自身をも認めて楽チンになるのに、、、

回復を願い、祈り、元通り歩けると信じたいニコニコ

私はこうやって『いばらのみち』を歩んできたのかもしれない。
それで、いま何とか生き延びてるってことは、
私に起きることは意味のあること。


さて、、、
ここまで考えて、、わたしの結論音譜


なんだと思いますはてなマーク
















【考察結果】

私が今、知床にいて、足が悪くて散歩にいけない必然の理由は、、、


足が元気なら、熊さんに襲われていたから!!

死んだふりしても襲われて
本当に死んだかもしれない滝汗滝汗滝汗


ってことにしておきましょう。





今朝もえぞしかさんたちに出逢いましたおねがい


かわいいラブラブラブ

それでは、9日目②へ音譜