チャーミーキティのクリスマス【キャラ弁】/定番★ハニーブレッド | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます!
ご訪問ありがとうございます♡

今日の次女ちゃん幼稚園弁当は
サンタ衣装のチャーミーキティ♡
{D7543F9B-54A2-49D1-81BF-D034D73811D4:01}


今日は幼稚園のお餅つきなので
サンドウィッチで少な目にしました♬

<作り方のポイント>
キャラクターのイラストを
お弁当箱の大きさに合わせてカットし
型紙を作っておきます。

薄切りにしたパンに型紙を乗せ
ナイフで大体の形にカットしたら
ハサミで細かい輪郭を整えます。

パンは2枚ずつ作って間に好きな具をはさみ
お弁当箱に詰めました。

体よりもお顔の方が少しだけ
高くなるように調整すると
見栄えが良くなりますよ。

サンタ衣装は赤パプリカ。
果肉を削いでカットし
スライスチーズを縁に貼り付けました。

チャームのリボンは
スライスチーズに
ほうれん草とパプリカで
ストライプを付けました。

<キャラ材料>

ハニーブレッド 薄切り2枚

赤パプリカ → サンタ衣装&チャーム

ほうれん草茹で → チャーム

スライスチーズ → サンタ衣装縁、チャーム、雪の結晶

チェダーチーズ → 鼻

海苔 → 目、ひげ


<おかず>


たまごサラダサンド

パプリカとじゃこのきんぴら

スナップエンドウのナムル

薩摩芋はちみつレモン煮

ブロッコリー

いちご


<デコ材料>


ヒイラギピック、ワックスペーパー → セリア

リーズピック、シリコンバラン → ネット


<今日の添加物>


チーズの乳化剤

{6D7DF090-6262-4DF6-AA79-18C05DE2AD51:01}

お餅もお弁当も
美味しく食べてきてね♡

今学期の幼稚園弁当は
明日でお終いです♬!

明日はあのキャラですよ~~♡
お楽しみに♪


★★

お弁当のサンドウィッチに使った
我が家定番のハニーブレッド♬

昨日の夕方焼きました!

久々に表面の荒れも少なく
綺麗に上がったよ~♬

太陽光で撮影できなくて
本当に残念(>_<)

{38738C83-5AF5-4838-BBDB-46FF99184DF3:01}

冬になって乾燥してきたので
水分量を少し増やしたり
(今回は粉を減らしてます)
仕込み水温を上げてます。


<覚え書き>

強力粉 (地粉) 220g
薄力粉 (スーパーバイオレット) 60g
はちみつ 40g
塩 5g
牛乳 210g
ドライイースト 3g
無塩バター 20g

気温 19度
湿度 65%
仕込み水温 40度
捏ね上げ温 26度

190度25分焼成

プルマンより山食の方が好きかも♡

★★★


さて!
これから仕事をちょこっとして
明日も幼稚園のお誕生会へ行くので
今日のうちに作り置きも作らないと!

頑張りま――す\(^o^)/

皆様
素敵な一日をお過ごしくださいね♬


最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡

お帰りにこちらをクリックして
応援して頂けると
とても嬉しいです♡
↓↓↓↓

レシピブログに参加中♪







ランキング参加中♪

キャラ弁