【モニター】ほど塩レシピ★とり手羽と大根と煮卵のさっぱり酢煮♬ | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬


週末はお弁当持ってお花見~と浮かれていたのに

金曜日の雨で桜がほとんど散ってしまいました。。。(T_T)


お花見は諦めて、買い物ドライブへ出かけたり

公園遊びでシャボン玉したり、日帰り温泉に浸かったりと

近場でのんびり楽しみました♬


{8ECA7E78-F63B-4C66-8DE7-217431BB42AC:01}


さて

レシピブログさんの「ほど塩レシピをつくろう!」モニターに

参加しています♬


【レシピブログの「ほど塩レシピ」モニター参加中】
塩分少なめの料理レシピ
塩分少なめの料理レシピ


{2F98691B-05D4-49DC-AA2B-55B29C159AE4:01}


今回送って頂いた調味料達です♡

いつも使っているものばかりなので本当に助かります!

ありがとうございます♡


昨夜は『ミツカン 穀物酢』を使って

我が家の定番主菜★とり手羽のさっぱり酢煮を作りました♬


我が家のは酢が多め!

調味料も作り方もいたってシンプル♬

手羽から出るコラーゲンたっぷりの煮汁まで

美味しく頂いちゃいま~す♡



★材料★

6人分


とり手羽  500g(中8本)

大根  中1本

ゆで玉子 6個


胡麻油 大さじ1

ミツカン 穀物酢 120cc

砂糖  大さじ4

酒   大さじ3

生姜  1片

醤油  大さじ3


【塩分:1食あたり1.2g】

(醤油大さじ1杯=塩分2.4gの醤油を使いました)



★作り方★


大根は1.5cm厚の輪切りにし、面取り&隠し包丁をして

お米少々を入れ下茹でしておく。


固ゆで玉子(沸騰後10分)を作り殻をむいておく。


生姜はみじん切りにする。


厚手の鍋にごま油を熱し、生姜ととり手羽を入れこんがり焼き目を付け

酢、砂糖、酒を入れて沸騰したら

大根とゆで玉子を入れ水をひたひたに注ぐ。


沸騰したらあくを取り

落し蓋と鍋蓋をして、中火の弱火で約5分煮る。


醤油を回し入れひと混ぜし、同じ火加減で15~20分煮る。


時折、大根やゆで玉子の上下を返しながら

大根に味が染みるまで煮たら完成です♬

火を消してしばし放置、冷ましながら味を含ませます♡


{7763908E-F97B-48EA-9281-35F65E4C0123:01}

産直で買ってきた濃い豆乳とにがりで

プルプル自家製豆腐も作って

昨夜のヘルシー和風な献立でした♬


{6AD1A1FB-4D45-4C5C-88CA-9136AA4A54E9:01}

★献立★


とり手羽と大根と煮卵のさっぱり酢煮

ご飯

具だくさん味噌汁

(白菜、人参、大根、しめじ、玉ねぎ、豆腐)

自家製豆腐

きゅうりの白だし酢浅漬け(ここにも頂いた酢を使ってます♬)

トマト

海苔



旦那様はこのほかに

牛すじ肉のニンニク煮込みで晩酌してましたww


適当に作った牛すじ肉のたっぷりニンニク煮込みが

思いのほか美味しくできたので

今度ちゃんと写真を撮ってレシピアップしますね~♬



★★★


今日から長女ちゃんは授業開始!

「こくご」と「さんすう」と「どうとく」だそうです♬


給食は水曜からなので、今日は午前中に帰ってきます。


{E0B601BF-8671-49C7-B510-620E6DFEBB4C:01}

金曜日の長女ちゃん♡

ニッコニコで帰ってきました♬


すでに新しいお友達と休み時間に盛り上がっているらしく

今朝もお友達に会えるのが楽しみで

ワクワクしながら学校へ行きました♬



そして!

次女ちゃんも今日からバス通園開始!

母の心配をよそに今のところ

「早くバスに乗る~♬ママは来ないでね!制服まだ~?」

とか言ってます。。。w


いざ目の前にバスが来たら号泣するかな?

ドキドキの初★バス登園へこれから行ってきます!



今週からは

次女ちゃんが園でお弁当を準備したり食べる練習もかねて

週2回くらいおうち弁当を作る予定です♬

早速明日から始めようかな♡



では皆様、今週も笑顔で頑張りましょ~~('ω')ノ


※※※※

コメントお返事&訪問、遅くなっていてごめんなさい!

ゆっくりですがお返ししています♬

コメント頂いた皆様♡

お手数ですがぼちぼち過去記事を覗いて頂けたら嬉しいです♡

※※※※



最後までお読みくださり
ありがとうございました♡


★★★お知らせ★★★

4/22発売のレシピブログさんの「レシピブログmagazine Vol.6 春号」で
「注目ブログ」のコーナーにてご紹介していただけることになりました!

どうもありがとうございます♬


特設サイトでは大好きなあ~るママさんの撮影動画が見れたり
プレミアムレシピがもらえる予約特典もあるそうです♬

よかったら覗いてみてくださいね♡→



よろしかったら
クリックして応援して下さいね♬