VS とうふの比嘉【ぶっかけゆし豆腐】 @石垣島 | いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへい:ガクチマンとハルオッサンのママ
むっちゃん:書く係。いずへいの旦那ちー

いずへい&むっちゃんが綴る日々のうまいもん話。
ガクチマンとハルオッサンのサッカー話。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中学から青森で寮生活する 長男のガクソン

 

サッカーに没頭し、美味いモノを探求する 次男のハルイシー

 

 

そんな子ども達との珍道中をつづる日々。

アメンバー申請の合言葉はPPで。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

人間にはふた通りの考え方がある。

 

 

日の出はこっちよりも遅いという考え方と

 

そうではないという考え方。

 

 

 

ガクソンの好物は豆腐

夏は冷奴、冬は湯豆腐で満たされる。

 

 

寮生活でも醤油があれば

スーパーで豆腐を買っていただく生活。

 

 

 

 

 

 

石垣島に来て、決め打ちの朝ごはん

絶対これは行くべし、先にオススメしておく。

 

 

 

 

 

 

とうふの比嘉 @石垣島

 

絶対オススメのP P

真っ暗だけど6時過ぎだった気がする。

 

 

 

 

 

はい、全員豆乳が好きです。

むしろそれが目的ですけど。

 

 

 

 

 

 

メニューって言わない「品揃え」

選べないね、4人で来て良かった。

 

 

 

 

 

 

ハルイシーはゆし豆腐そば

温かいそばが朝はいいよね。

 

 

 

 

大人はゆし豆腐セット

豆腐の味が濃い、醤油はちょっとがいい。

 

 

 

 

 

ガクソンのぶっかけゆし豆腐

朝はコレが最高なやつじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

これに薬味を入れつついただく。

豆腐の味が濃い、食べ飽きることもない。

 

 

 

 

奥様たちが朝から切り盛りしているお店。

朝からひっきりなしにお客さんが来る。

 

 

 

 

 

なんだか沖縄らしさが色濃いお店

時間の流れも人のふれあいも全て揃っている。

 

 

 

 

余計な塩味を加えることなくいただく。

これで豆乳嫌いってなるはずもないよね。

 

 

 

 

 

長は100円で塩辛をトッピング。

これが観光客用だったことは後で気づく。

 

 

 

豆腐で十分満たされる。

 

ホテルじゃない朝ごはんに発見があった。

ぜひ早起きして行って欲しいお店です。