VS 魚河岸寿司【35種類】 @板橋 | いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへい:ガクチマンとハルオッサンのママ
むっちゃん:書く係。いずへいの旦那ちー

いずへい&むっちゃんが綴る日々のうまいもん話。
ガクチマンとハルオッサンのサッカー話。

 

人間にはふた通りの考え方がある。

 

 

やりにくい時代になったという考え方と

 

そうではないという考え方。

 

 

 

ハラスメントっていつから言うようになったのか。

今日はそんな事を考えてみたい。

 

パワハラ、セクハラいろいろあるけれど

ふと、ハラスメントって何があるのかって思ってさ。

 

 

 

 

 

魚河岸寿司 @板橋

 

いやいや、調べたら35種類あるっていうし。

どんだけのハラスメント文化だって話。

 

 

 

 

 

弱者が守られるって事は当然だと思うんだ。

ただ、過剰になってしまう不安もあるからさ。

 

 

 

 

 

不思議なハラスメントをここでご紹介。

 

 

 

 

 

『エアーハラスメント』

説① 場の空気を壊す行為。

説② エアコンを自分勝手に温度設定する行為

 

 

 

 

『ブラッドハラスメント』

血液型で人を決めつけてしまうこと。

(占いとか、どうしろって言うのかね)

 

 

 

 

 

 

 

言い出したらキリが無いんだけど

これってコミュニケーションの質なんじゃないかって。

 

 

 

 

 

人を知ることに臆病になっていく世の中。

ネット社会がコミュニケーションのカタチを変えている。

 

 

 

 

 

 

強烈で強引なリーダーシップで動く組織。

そんな背中で人が引きつけられてきたハズなのに。

 

 

 

 

 

 

気遣いを利用してしまう人がいる事も事実。

そんな勘違いが、やりにくい世の中を作るんだよね。

 

 

 

 

 

 

人が人を育てていくこと。

人が人を支えていくこと。

 

 

相手を知ることがコミュニケーション。

そんな世の中が守られることを願っているよ。