静岡県伊豆半島北部の道路を研究していこう、というこのブログ

第52回のテーマは『県道三島田町停車場線』です。
『伊豆箱根鉄道駿豆線 停車場県道シリーズ』としてお送りします。

イメージ 1


<1・旧道路法にて>
大正9年4月1日に旧道路法による府県道が一斉に認定されますが、三島田町停車場線の前身である『三島町停車場線』は、大正9年4月1日の認定です。
大変歴史のある県道、ということです。
イメージ 2

イメージ 3

昭和17年7月31日靜岡縣告示第769號にて延長の更正が行なわれました。これによると、認定路線延長は521mで、うち255mが國道一號に重用、単独区間としては266mとなります。
逆に言うと、255m重用した先に三島の道路元標があったと推定されます。
起点の欄を見ると、『三島市傳馬町』とあります。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

国際日本文化研究センター

のサイト内にある『所蔵地図』を見ると、『三島町詳細圖』が見れます。

昭和3年8月10日發行とあります。これを見ると、三島大社のあたりに『傳馬町』の地名があります。
試しに、地理院地図上で、255mを測定すると、三島大社付近に来ますので、このあたりに三島の道路元標があったと推測されます。
イメージ 7


『三島町詳細圖』についてですが、住居表示実施前の地番が見れるので重宝します。

なお、旧道路法では『三島町停車場線』となっていますが、誤植ではなく、『三島田町駅』は元々『三島町駅』でした。

伊豆箱根鉄道鉄道部発行『駿豆本線の鉄道史から電車のしくみまで-電車教室』によると、昭和31年2月1日に『三島町駅を三島田町駅に改名』とあります。

昭和35年4月1日静岡県告示第219号にて旧道路法の県道が廃止されますが、『三島町停車場線』のまま廃止されています。
イメージ 8

イメージ 9

昭和27年4月製版『靜岡県三島土木事務所管内圖』です。
※旧道路法の時代
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

<2・現道路法にて認定時の告示>
それでは認定時の告示です。
・認定(昭和35年4月1日)
イメージ 14

イメージ 15

※終点は『1級国道1号線交点』とあります。終点を国道1号が通っていたことになります。

・区域決定(昭和35年4月1日)
イメージ 16

イメージ 17

・供用開始(昭和35年4月1日)
イメージ 18

イメージ 19

地番の場所については下の方に示します。

<3・データ集>
まずは『道路現況調書』のデータから。

<三島田町停車場線>
路線番号 3143
路線名  三島田町停車場線
読み   みしまたまちていしゃじょうせん
総延長  331m
重用延長 (空欄)
実延長  331m
起点   三島市北田町[伊豆箱根鉄道三島田町停車場]
終点   三島市本町[三島富士線交点]

出典『平成28年4月1日現在 静岡県道路現況調書』静岡県道路保全課


続いて『一般国道・県道路線調書(昭和58年4月1日現在)』のデータを引用します。

・整理番号    143
・路線名     三島田町停車場線
・法第7条該当号 5
・起点      三島田町停車場
・終点      三島市本町
・重要な経過地  (空欄)
・認定等年月日  昭35.4.1(第218号)認定
         昭48.1.20(第43号)整理番号、起点、終点の告示改正
         昭53.3.31(第339号)起点、終点の告示改正
・区域決定    三島市北田町481番の12地先 から
         三島市本町1696番の1地先 まで
・告示年月日   昭35.4.1(第220号)
・供用開始    三島市北田町481番の12地先 から
         三島市本町1696番の1地先 まで
・告示年月日   昭35.4.1(第221号)
・沿革等     昭35.4.1(第218号)県道路線の再編成のため
         県道三島町(停)線を県道三島田町(停)線で認定
         三島町(停)線は昭35.4.1(第219号)に廃止

ここまで登場した地番を地図に示します。
『三島町詳細圖』を見ると、住居表示実施前の地番が見れますので、参考にしてください。
イメージ 20

イメージ 21

※本ブログは公的機関の公式発表ではありませんので、正式な情報が必要と
 される方は関係機関へお問い合わせください。

なお、静岡県地理情報システムにて、地図切り替えで『道の情報』を選ぶと『道路台帳図』が閲覧可能です。
見たい路線を拡大してクリックすると右側にリンクが表示されます(2019年2月23日現在)。

併せてご確認ください


図上の『◎』が起終点です。
『道路現況平面図』『ブロック接続起終点図』などご確認ください。


<4・写真>
写真はいずれも2019.1.26撮影。まずは起点側(三島田町駅)。
イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

続いて終点側(三島富士線交点)。当ブログとしては珍しく都会的風景。
イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38


*************

※地理院地図は2019年2月19日現在。いずれも300×400ピクセル以内です。
※静岡県公報は著作権法第13条第2号の規定より、地方公共団体が発する告示ですので、著作権を有しないと考えられますので、そのまま転載しました。