ギター買う予定がクルマに変わってしまった;; | 下手の横好きギタリスト

下手の横好きギタリスト

ストラトキャスターが大好き

車通勤しているし、日々の生活にも車は必須なのですが

今年で新車購入から12年目に突入、距離ももうすぐ14万kmになるので相当ガタがきています

 

信号待ちや渋滞で一時停止すると、車全体がガクガクブルブル震えるし

高速では時速80kmあたりからハンドルが振動するし

ブレーキが時々走行中にパタパタかすかに鳴るし(踏むと消えるw)

 

これらの症状は年に2回の整備で車屋さんに伝えているのですが

これといった原因は見つからず「経年劣化としかいいようがない」らしい^^;

それでもまだ一応普通に走れるので、まだまだいけると思っていました

 

 

 

で、ギターの話……

 

Fenderストラトキャスターのプロフェッショナル2を買えるぐらいの目処が立ってきたので

(へそくりを頭金にしてカードローンで借りて、月々1.5万の返済という計画)

 

よし!ギター買うぞ!

………と思った矢先に、車のパワーウインドウが壊れましたw

 

30年来の付き合いがある車屋さんに修理の依頼をするために電話をしたら

「ちょうど今イイ出物があって、よかったら買い替えません?」

と車屋さんに言われ、詳しく聞いてみると

 

車種は同じw

年式も同じw(12年落ち)

色だけ違うw

 

ただ、

うちの車は走行距離が14万kmなのに、その車は実にたったの1.8万km

12年間ほとんど飾っておいたのか?といったコンデションでした

 

試乗すると、全てにおいてタイト!

まるで新車のドライブ感でした

 

 

 

車の買い替えは、

いずれは直面する大問題には違いない!

……そう思って買い替えを前向きに検討しました……

 

 

 

すると……

価格が「登録の諸経費」と「整備費用」を全部ひっくるめて

買おうと思っていたストラトキャスターとピッタリ同額www

 

車を買うか、ギターを買うか……両方は無理><

 

日々の生活に必要な物と、趣味で欲しい物w

当然選択の余地はありません;;

(一応、一般常識的見解は持ち合わせているつもりです)

 

 

 

 

だけどショックでした;;

もうすでに買った気でいて、ニューストラトを弾いている自分を思い描いてましたから

 

 

 

 

先日納車されて早速長距離ドライブしてみましたが、とてもよかった

外装にいくつか傷があるものの、内装は新品同様!

運転フィーリングも、若干サスにヘタリを感じる場面があるものの

それ以外は新車に乗っているようでしたw

 

車の買い替え……という心配事が、まぁあと2~3年は消えたので

次はまた、ニューストラト購入にマトを絞って算段します!!!

 

 

 

予定では、今月はもう無理ですが、来月あたりにどうかな?(ぉぃ

 

すごく無理すれば買えないこともないと思う

でも……

すごく無理しても耐えられるかどうかw、その見極めを誤ると一大事です

 

 

 

エフェクター購入時は、酔った勢いでamazonでポチッとしてしまった経緯もあるしw

(金額の桁が一つ違うので、ギターでそれはないでしょうけど?)

 

慎重に、感情的に突っ走らないように検討します@@