23日(日)はお馴染みの伊豆、伊東仲間のツーリング。
鹿激突事故のリハビリを兼ねて参加です。
大川のローソンで集合。
会長さんのモーニングコーシーでスタートです。


大川海岸のローソン集合(AM9:30)


今回のテーマは、「山の中の沢でカップヌードルを食べよう」。です。
目的地は、白田の山の中。


国道135号線を片瀬白田方面へ出発。

片瀬白田の信号を右折し、山の方面へ!

山中へ突入です。


途中に滝や沢があって自然満喫状態。


ふくろだの滝


うすばたの滝下流滝。


水が青白い。


秋は綺麗かな?


渓谷が至るところに。


道は舗装してありますが整備もなく、枝、葉、石がゴロゴロと!


道はこんな感じ。


目的地で湯を沸かし、会長さんから頂いたカップヌードルを堪能しました。


カップヌードル。


湯を沸かして、昼食。


珈琲も。


昼食後は、そのまま道を進むと細野高原の最終地点にでました。

(途中に白田林道の入り口がありましたが通行禁止でした。)


細野高原。


その後、国道135号から河津に。

河津から国道414号に入り、ループ橋を通過して右折し旧道に入ります。いざ旧天城トンネルへ!
ダートです。


旧天城トンネル。


旧天城トンネル。


旧天城トンネルを抜け、国道414号に戻ります。国道414号を左折し滑沢林道の太郎杉へ!
ここもダートです。


太郎杉。


太郎杉。


帰路は国士峠から萬城の滝へ!
中伊豆バイパス経由で伊東へ。

途中のコンビニで解散式。

帰宅したのが17時過ぎでした。


まだ、左手が完全では無く手首、親指の付け根に痛みが残ってますが、いいリハビリになりました。

■走行距離:113km

■燃費:約25km/リッター