リノベーションで交換しなかった窓まわり。
新築時から15年が経って、
地味な不具合が多発しています。




そのうちのひとつ、困っているのが

横引きロール網戸がいつのまにか

勝手に開いちゃう無気力件です。



縦すべり出し窓 + 横引きロール網戸

の組み合わせが我が家に3箇所ありまして

・・・って書いてから念のため確認したら違った、

もっとありました5箇所です宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石緑宝石緑

キッチン 寝室 子ども部屋 リビング トイレ



これはキッチンの。

MIYUさん、網しか見えないって?ウインク



縦すべり出し窓を開けてから、

網戸をスライドさせて閉めるタイプです。

無防備な数秒の間に虫を迎え入れないよう必死です。



さてそのうちのひとつ・寝室にて。

確実に閉めたはずハッの網戸に、いつのまにか隙間ができているという虫嫌い悶絶の事案が発生していましたハチとかげカエル





こんな隙間、虫ウェルカムしちゃってますよね無気力

換気・通風のために開けたい窓なのですが悲しい



ここにはリノベ前の長い年月ずーーっと

アンパンマンの目隠し布が吊るしっぱなしで、

窓を開閉することが皆無でした。



よっていつ頃から調子が悪かったのかはわかりませんアセアセ

使っていなかったのにダメになっちゃうなんて悲しい



現在原始的な解決方法で対応中です。

開いてこないよう、時計をおもしにゾウオン。



35.5℃

暑い昇天



でも実はもう1箇所、

子ども部屋の横引きロール網戸もきちんと閉まらない(開いてきてしまう)ことが最近わかりました。

恐らくそのせいで蚊の侵入を許し、

深夜に格闘したらしい夫が気の毒新月



築15年、経年劣化か?そうなのか?



それで私、初めて横引きロール網戸について調べてみたんです。

(先日までこれが横引きロール網戸だということも知らなかったわけで)



えぇと、引き出してきた網戸をマグネットで固定しているんですね大あくび



へぇ!私の好きなマグネット!



確かにそれらしきものがあります。





STOP!姑アイズ目 (汚れにはモザイクが便利)




こちらが磁石受け。



それで調べを進めますと

「磁石受け」の位置をドライバーで調整すると

マグネットと磁石受けの当たる面積を増やしたり減らしたり

=吸着力を強めたり弱めたりすることができる

というではありませんかびっくり


(LIXIL取説よりスノボ)



まさかのパウっと解決?

と思ってドライバーを手に寝室へナイフ



位置を確認してみますと、あれ

どうやらこれは、すでに最強設定か・・・泣くうさぎ



それよりマグネット部分が、なんだかガタガタしていることに気がつきます。



STOP!姑アイズ目



これが原因っぽいです悲しい



ドライバー1本で直せる不具合ではありませんでした〜ざんねん泣くうさぎ



今回の大規模リノベでやらなかった部分。

少なくともここから数年のうちは手を出せないと思うんですもやもや資金や労力、諸々の問題で



計画時にこれらの不具合に気づけていたらなぁと

そうしたら工事に含むことができたのになぁと

悔やんでいますハートブレイク



経年劣化した窓まわりは我が家の弱点と心に刻んで

致命的な壊れ方をしないよう!

少しでも長持ちしてくれるように、

注意していきたいと思います注意