とにかく狭くて危険なスポット




こちらのその後ですが、

コーナーガードを取り付け

更に、すごい技を編み出したんです!!!



とかげ秘技・角を見ながら通る〜目

(解説:通行する際には危険な角に背を向けず、かならず正面に角を捉える)



こちらを実践することで、その後は被害ゼロ。



各々の回避レベルがupしました手裏剣手裏剣手裏剣



今後も油断せず、

必ずしかと見ながら通りたいと思います凝視






さて、先日ミズパパさん邸に現れた危険箇所注意



このトンガリは絶対に痛い!!!

その後手直しが入ったそうで、良かったです目がハート



ただこちら、ものすごい既視感で

類似の箇所が我が家にも・・・真顔





これはキッチンパネルの見切り材なのです。





壁一面にパネルを貼っていれば良いのですが、

半端な高さまでにしたところに生じる見切り。



この角のトンガリ超鋭利で痛いんです驚き



キッチン、1階洗面台、2階洗面台に各1箇所ずつ。



今は小さな子どもにとっては届かない高さだし、

ひっかける可能性は低い場所なのですが。



いざひっかかってみると、痛い泣き笑い



今後腕とかほっぺとか、

傷ついたら嫌だなぁと思って

別件と合わせて施工会社さんに対処法を聞いてみました。



もちろん「お任せください」を薄〜く期待したわけですが笑

ねっりんごさんラブラブ



先方もお忙しく、曰くDIY的な方法をご提示いただきましたにっこり



「ヤスリで削って、色が剥げた部分を白く塗る」



・・・ほぅ、ヤスリ。



これは普通、皆さんお持ちなんですかね?



私は小学生の夏休みにハマった、

竹とんぼ削りセットのポーチに入れてある

紙やすりしか所持していないのですが驚き



仰っているのはきっと紙やすりではないな?



手持ちで対応できないとなると

ちょっとハードルが高い凝視



うーん、

と思ってしばらく寝かせておきました。



そして数日後、起きました看板持ち



金属を削るヤスリについて調べると、

その材質による向き不向きが案外厳密に示されています。(by モノタロウ)



うちの見切りの素材はなんだ。

サンワカンパニーで確認、アルミだ!!!



アルミに適してるって書いてある、

単目のやすりを探すサーチ



プラモデル用!なるほど!!!



プラモデルがご趣味なら、やすりが家にあるのか!



これで我が家も一家に一ヤスリの仲間入り晴れ



そして更に、

削り痕を白く塗るための何かを探します。



なんだ・・・難しいのは嫌・・・




何となくこれが良さそう、決まり!!!


それで頼んだら、すぐきちゃうのがAmazonですね
ニコニコいつもありがとうございます



心の準備が整う前でしたが

せっかく届けてもらったので今やろ

で、ご飯作る前にやってみました。






やすって





出てきたアルミ色を





白く塗る
×3




なんだかこの固形ペンキ、

すごく簡単で良かったです。

別のところにも補充で使えそう。





なんと濃いグレーのクロスも削って白くしちゃいまして





鉛筆で塗っておきました。


まぁまぁ簡単に、
完了!


当たっても痛くなくなりましたラブ


よーく見ると今回やったところの仕上がりも
その周辺の汚れも
なかなか汚いんですけどもやもや


よーく見る人がいないので、これで終わります!


無事DIYで対処できて、
マンマン満足でしたニコニコ