注文住宅の建築で、

ひとつひとつの事柄を魂こめて選択してきた方や

住宅についてきちんと勉強されて、

その家の価値をよくわかった上で購入された方からしたら



我が家のじぶんちに対する無関心っぷりが

うそみたいだと思います。



家家家




10年前、若かりし私たちは中古の建売住宅を購入しました。



立地・金額・間取り・見た目の雰囲気

そして築浅(とても綺麗にお使いでした)キラキラキラキラ



その前に検討したどのおうちより

私たちにしっくりくるような気がしましたし

当時の住まいから徒歩2分くらいで激近でしたニコニコ



施工は地元の工務店のようで、

初めて聞く社名でした。

今ググったら存続していてホッとしました!!



いわゆる欠陥住宅ではないか?

というのはさすがに気になりましたので、

多分インスペクション(当時「第三者機関によるチェック」と言っていたのがそう?)をして

大きな問題は無いという体で売買契約を結びました。



それまでの賃貸物件探しの延長というか、、



あぁそう!

まさにそういう感じですね!



それまでの賃貸物件探しの延長

だったんです。

自分で言ってすごくしっくりきて気持ちがいいハート



そんなわけで

窓はペアガラスなのか?

サッシの種類はなんなのか?

床材はシートなの突板なの?(無垢ではない)

設備機器や建具はどこの?

ネット環境の配線はどうなっていて?

うちの外壁はサイディングなのか?(さすがに驚き)



何も知らずに住んでいました。



だからなんですよ。


トップレール事件


MIYUさんの面白かわいいお料理家づくりブログで

色んな項目について勉強させていただいています目がハート



軒の長さも、玄関かまちの種類も

これまで気にかけたことがなかったので目



外へ出たときは他所様のおうちを各観点からウォッチングするという悪趣味を身につけました。



MIYUさんの記事で初めて知った

「ベランダのトップレール」を

じぶんちで見つけた時の衝撃といったら無気力



鈍感でも天然(パック)でも何でもなく

無関心だったんです。じぶんちに。



ほぼ全ての窓ガラスが網入りなことも知りませんでした。



どこにどんな照明が付いていたのかも。



お隣との境界がどうなっているのかも!驚き



自分たちでもドン引きしたのは

換気の給気口が、

私達が住んで10年

ずっと閉じたままだったこと

ですね。



現在も確証が持てていませんが、

多分うちは第三種換気ですね?(誰への質問)



給気口は開けておくものなんですよね?



10年ものあいだ閉じたままで

そりゃあもう綺麗だったので

今回の工事で交換せずに済みましたよにっこり



これに気づいてくださったのは

去年の今頃我が家の現地調査に来てくださったC社さんですね。



まさかの、未だに修正プラン待ちですちょっと不満



家家家



今思えば

本当に何にも知らずによく買ったな

と言いたいところですが無気力



幸いこの度のリノベーションに際して受けた

インスペクションでも問題は無く




新築時の検査済証もきちんと交付されていて



何よりご近所さんに大変恵まれている(今日の時点では)



良い物件とご縁があったこと、

ついていたとしか言いようがありません。



だから網入りガラスでも、窓が結露しても、雑草で苦労しても、駐車スペースが狭すぎて自転車の出し入れで車にガンガン当てても、

大丈夫、気にしないスノボ



でもちょっと網戸は変えてみたい。

クリアネット、いいなぁと思っていますラブ