3月31日(火)まで「雛のつるし飾りまつり」が
行われています♪
今年はメイン会場の「文化公園雛の館」に
行ってみました。

文化公園ではPM7時より9時30分まで、
イルミネーションも見ることができるそう。

入口を開けると「うわ~」って言ってしまいますよ。

稲取だから金目のつるし飾りも!


ひとつひとつに様々な思いが込められているそうで、
花には花のようにかわいらしく、草履は足が丈夫に
なるように、お手玉は。。。遊び道具(^^)

ふくよかなお雛様

公園内ではロウバイの花も咲いていて、
足湯などもありました。

駐車場から文化公園に行く途中に塀に描かれていたもの
ですが、昔からの稲取という地の歴史を感じられる
楽しい壁画みたいでした。

通りにこのような絵が描かれていて、所々に撮影ポイント
のような絵を描くとおもしろいかも。
金目鯛に乗るとか。。(^^)

3秒CM(^^)

人気ブログランキングへ
