伊東市 葛見神社(くずみじんじゃ)に初詣 | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

新年明けましておめでとうございます。


新しい年を迎えました。


本年もよろしくお願いいたします。



初詣は伊東市 葛見神社(くずみじんじゃ)です。


神木の大樟は樹令千数百年といわれています。



近くに行くと、パワーを感じます。


幹の周囲約20mの老樟。












大樟の真ん中は空洞になっていますが、


上を見上げるとまだまだ勢いもあり、


「歳だから・・・」 な~んて言っている人は、叱られますよ(^^)





鳥居の由来は神域を示す為に、丸太などを組み合わせて


造られたものだと思う・・・と、地元の郷土史に


書かれています。


木の鳥居って魅力があります。




葛見神社は伊東の領主であった伊東氏の創建と


伝えられています。


境内内で伊東家の家紋を見ることができます。








他県ナンバーの車も停めてありましたよ。



伊東氏ゆかりの社寺なので、遠い昔、九州宮崎の伊東氏の


一族は、参勤出府の登路、三島の宿舎から使者を立て社寺に対して、


供養料、修復料などを贈っていたのだそうです。



お正月なので、このようなものも見せて


いただきました。




50円でおみくじを買いました。


中吉!




葛見神社から300m程の所に 伊東祐親(いとうすけちか)の


墓所があります。







頼朝挙兵に際し、平氏側に~  と書いてありますね。





源頼朝の20年ぐらいの流人生活を見ていた葛見神社の楠!?

(下の樹は伊東祐親の墓所のもの)

源頼朝が強く生き抜いた20数年が鎌倉幕府の創始者


となした原動力だとしたら、もっとこの地(伊東)を


盛り上げたいものです。


源氏の御曹司が大政治家となったのですから!



応援お願いします(^^)



ペタしてね