我が身を振り返ったできごと汗
くつろぎたいとおもってカウンター席に座ってみたんですがー
今思えば、はじめからダメそうな感じが…
店内は満席状態
カウンター内側はマスターが一人で
コーヒーをいれていて
飲み物、食べ物は
(たぶん)奥さんらしき
シニアのおばさんたった一人で
あたふたと運んでいる
あえて「おばさん」と言ったのは一見して同年代の人
自戒の念もこめてw
そのあと、対応が
「あ~~、おばさんだなぁ」と
そりゃ一番奥の配りにくい席だろうけど
カフェオレを置く瞬間、
こぼされて
服にボタボタボターッと
かかり
すると
「あっすいませんっ」
と戻ってカップのしたのソーサーだけを取り替えて
持ってきたんですね
いや、服にかかったのよ?
それだけで立ち去ろうとしたので
「すいません、これ(おしぼり)もう一ついいですか?服にかかっちゃったんで」と言ったら
そのあとは
会計までずっと
「すいません」と言ってました
な~んかさぁ
残念なカフェだよね~~
だって
もう行きたくないわー
て思っちゃったw
私、気をつけよう!!
あんな対応、接客はダメだわ
勉強になったから
まあ、いいか