イル・キャンティ・カフェ江ノ島と富士山 | 55歳からの一人暮らし

55歳からの一人暮らし

鎌倉の近郊で一人暮らしを楽しんでいます。
スーパーのパート勤めをしながら、10年来のママ友とともに鎌倉、逗子、葉山、三浦などに月に一度くらい美味しいものを食べに行ったり。

 

 

お疲れ様です照れ飛び出すハート

 

 

 何やらニュースでは

 

 

年金の保険料の払い込みが65歳まで

延長されるそうな…えー

 

 

そんな時でもわたしは

のほほんとランチで楽しんできたのだったウフフ~~~照れ音譜音譜

 

 

今日はこんな話を

 

①江ノ島でランチしてきたお話

 

②一回り年下の女友だちは楽しい

 

 

 江ノ島、たまに行ったりしますかキョロキョロはてなマーク

 

 
 
それにしても、
快晴だったなぁ照れ照れ
 
 
そして富士山は
いつ見ても良いなぁ
 
 
 
こちらは
モノレールの江ノ島駅からの富士さーん
ラブ
 

 
 ワハーッ、快晴‼️
 
 
 
①江ノ島でランチ
 
 
 江ノ島までは湘南モノレールに乗ったのだが
 
 
たまに乗ると新鮮だニコニコ
 
 
 
そしてこちらはお店の
 
テラス席からのながめ
 

 
 水平せーん爆笑グッド!グッド!
 
 
昨日の江ノ島、
 
ふもとから登りのルートは
 
風がビュービューで
 
「寒う~❗」だったチュー
 
ところが
 
てっぺんの灯台付近はなぜか?
 
ポカポカやしの木ハイビスカスやしの木
 
そこに
 
『イル・キャンティ・カフェ・江ノ島』
 
がある
 
 

 
 
 
 
 
 
もりもりのサラダと水平線爆笑
 
有名な特製ドレッシング
 
(帰り買おうとしたらに完売えーん)
 
 
👇️楽天で売っていました爆笑

 


 
 
マルゲリータLOVE♡
 
もうお腹いっぱ~い
 
 
 
②いっしょに行った年下の女友だち
 
その人は最近転職したので
 
たくさん職場の愚痴を聞いてもらえるニヤリ
 
 
それより12歳年下ということで
 
 
小学6年生の男の子のママ
わたしにはちょっと話題が
新鮮で
なつかしいのだw
 
やれ、塾代がたいへんだの
 
やれ修学旅行に行っただの
 
ママ友がどーたらこーたら…
 
 
今は昔だわー
 
そんな友だちを
 
これからも大切にしようと思った
 
プチ旅行だった照れ