ヘルパーさんが来た・「ハア❓」予想外なことに家族一同あきれる | 55歳からの一人暮らし

55歳からの一人暮らし

鎌倉の近郊で一人暮らしを楽しんでいます。
スーパーのパート勤めをしながら、10年来のママ友とともに鎌倉、逗子、葉山、三浦などに月に一度くらい美味しいものを食べに行ったり。

                          チューリップ黄チューリップ赤もみじチューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤お月様

    

いつも見てくださってありがとうございます照れ

 

田中優美のブログにようこそ照れ

 

三人の子供たちの子育てがほぼ終わり55歳の時

「一度きりの人生を大切にしたい」と

ひとり暮らしをはじめました音譜

 

“老後のお金を少しでも増やしたい‘’

 

暮らしを楽しみつつやりたいことにトライする日々照れ

                          

 

こんばんは~~~照れ飛び出すハート

 

 

わたしの両親、

父88歳母85歳の家に

ヘルパーさんがついに来た

(良かった(*^-^))

の話ニコニコ

 

 

 

 

①料理が作れないは言い訳な母

②ヘルパーさんがやってくれること

③母はなぜか…w

 

 

 

①料理が作れないは言い訳(だと思う)

 

本音は、なにもかもがめんどくさい、だろうと

 

意地悪だよねーわたしってw

 

持病はあるものの足腰に不自由なところはないし、認知症でもないし生活はふつうにできるのだしそう思ってしまう

 

 

まあ、いいや、本人の希望なのだし

 

 

 

②ヘルパーさんがやってくれること

 

70歳くらいのヘルパーさん(意外と上だなあ)が、1時間3,000円で料理してくれる

夕食のおかずを3、4品、作ってくれるのだ

 

大いに助かる

 

調理器具も洗ってくれるが、食材は毎回は買ってこないので

コチラが用意する

 

 

 

③母は…

 

動きがキビキビとなり、声も大きくなり、フライパンを出したり

ヘルパーさんの料理をヘルプしているw