鉄人88歳父、見守り | 55歳からの一人暮らし

55歳からの一人暮らし

鎌倉の近郊で一人暮らしを楽しんでいます。
スーパーのパート勤めをしながら、10年来のママ友とともに鎌倉、逗子、葉山、三浦などに月に一度くらい美味しいものを食べに行ったり。

こんにちは。

tea timeこと、ハルです照れ


逸話、満載

88歳だもの、そりゃいろんな話

あるわなぁー爆笑


若かりし頃、

ジャーナリストだった父は、

取材でオーストラリアへ行ったそうです


そのさいにタヒチ島へ


すると海岸で、島民の人に

「マイ ブラザー❗」笑

ゴルフで日焼けして真っ黒だから

地元民と思われたんだそう笑い泣き


ちなみに当時は海外旅行行くなんて、

飛行機に乗るなんて、

あまりにも大事件で

家族総出(←家族葬で、と出た笑い泣き)で

つまり、母親と3歳の(かわいい)わたしが羽田まで正装して

お見送りに行くという…(今生の別れか??)


そんな時代があったんだびっくり


運転は、やめない‼️

ぐは~~チュー

これだよ、この問題

いっそ法律でも作ってくれれば彼も観念すると思うのですが


彼の場合、

「運転やめる=ゴルフもやめる」

となるのでね…それもかわいそうショボーン


この件について母親84歳は

「何を言ってるのよ❗事故起こしてからじゃ遅いのよ‼️」

「年寄りは運転もゴルフもやめるんだ‼️」

と、かなり激しくバッサリガーン


ま、これは積年の恨み(笑)が多々、

入ってるような気が…


どうしたものか、わたしも思案中キョロキョロ


筋トレだ、一万歩だ

まず、朝は目覚めるとベッド上で

呼吸法などをするそうです

で、リビングまで来ると

ほんとかウソか知りませんが


「腕立て150回」

「四股踏み」など自己流体操笑い泣き

(88歳よ)


そして日中、買い物やら家事やら

午前中1時間、午後1時間ウォーキングすることで

1日一万歩。

すげーわ

ほんとに…あの年代にはかないません笑い泣き