娘は親友 | 55歳からの一人暮らし

55歳からの一人暮らし

鎌倉の近郊で一人暮らしを楽しんでいます。
スーパーのパート勤めをしながら、10年来のママ友とともに鎌倉、逗子、葉山、三浦などに月に一度くらい美味しいものを食べに行ったり。

わたしには28歳の会社員の娘がいます。


小さいときは

人見知りがひどかったのに

いつの間にか明るくて強くて

行動力のある大人になっていました笑


娘とはいろんな事を話します。

それこそ、ありとあらゆること。


それはわたしがまだ20歳すぎのころ

友だちと語りあったのと

似ています。

恋愛や将来などを真剣に話します。


でも、

わたしは娘にあんまり良い母親ではないと思います。

なぜなら、

普通の母親が娘にしてあげる

ことをあまりちゃんとしてあげていないから。


例えば料理。

教えたことないです笑。

わたしが料理が好きではないからです。

お正月のおせち料理も

出したことはないです。


七五三。

写真撮影だけでした。

わたしが着物の良さが

いまひとつ分からないからです。


そんなわたしに娘は

おそらくあきれている 

とは思いますが

何でも話してくれます。


それは

私のことを人として信頼して

いるからではないかな?と思う。



今日も

鎌倉の駅前のスタバに

長い時間、わたしたちは座り

娘の彼氏のこと、お互いの仕事のこと、

語り合いました。


夕方近くなり、

小町通りをブラブラして

人の多さに少しビックリ。

すぐに電車に乗り帰りました。


こうして会える娘の存在。

感謝しています。

こんな母親だけど

これからもよろしく照れ