昨日は酔っていたせいか書きたいことがちゃんと書けませんでしたので、続きます。
当時のニワカパチプの時代背景についてでしたが、自分の感覚では、目鼻の利く若い人は4号機のスロットをメインに稼働していたように思います。
多分そっちの方が稼げるんだろうなと思ってましたが、自分はパチンコにこだわりました。諸先輩方でしたら「スロットやれん奴は片手落ち」とおっしゃられるんじゃないかと。自分もそう思います。単純にスロットまで手を広げる能力が無かったと思っています。
競争率がさほど高くなかったパチンコに限定したのは、先述した当時の「99年新基準機」がスペック的にみな横並びだったせいもあります。
競争率が高い上に出方が荒くて技術介入要素も多かった4号機よりも、とにかく丁寧に無駄玉を少なくするよう心掛けるだけで取り組めるパチンコの方がニワカな自分には合っていたと思います。
そうこうする内に、こんなニワカな親方の元にフリーターや4号機で食い詰めたスロプらの「打ち子希望者」が募集もしとらんのに集まってきやがりました。ロクデナシですがヒトデナシではない親方は、こいつらを何とかしようと悩みます。
続きましょう。
当時のニワカパチプの時代背景についてでしたが、自分の感覚では、目鼻の利く若い人は4号機のスロットをメインに稼働していたように思います。
多分そっちの方が稼げるんだろうなと思ってましたが、自分はパチンコにこだわりました。諸先輩方でしたら「スロットやれん奴は片手落ち」とおっしゃられるんじゃないかと。自分もそう思います。単純にスロットまで手を広げる能力が無かったと思っています。
競争率がさほど高くなかったパチンコに限定したのは、先述した当時の「99年新基準機」がスペック的にみな横並びだったせいもあります。
競争率が高い上に出方が荒くて技術介入要素も多かった4号機よりも、とにかく丁寧に無駄玉を少なくするよう心掛けるだけで取り組めるパチンコの方がニワカな自分には合っていたと思います。
そうこうする内に、こんなニワカな親方の元にフリーターや4号機で食い詰めたスロプらの「打ち子希望者」が募集もしとらんのに集まってきやがりました。ロクデナシですがヒトデナシではない親方は、こいつらを何とかしようと悩みます。
続きましょう。