プロとは、そこに生活基盤があるか否かです。
ましてパチプロは自己申告なので本人がパチプロと言い張れば、いくら周囲が首を傾げようと間違いなくパチプロです。
で、なるのも簡単なら辞める(喰えなくなる)のはもっと簡単です。今こんなに厳しい状況のパチンコなんかで生活しているお洒落な皆さん、どうかお身体に気をつけて気楽にいきましょう。
「とにかく回る台を有利な条件(持ち玉)で長時間打ち続ける」
まあ今となっては常識以前ですけど、当時無職になりたてで自称プロの自分には他にすがる物がありませんでした。
とりあえず朝から悲壮感を漂わせながらCRモンスターハウスなんか打つと。連日どの台も30オーバーとか平気で回るんですね。アタッカーや電チュー周りなんかも当然アケ。なのに客はガラガラ。
で、ひとりで打つのはもったいないんじゃないかと。
「回る台を長時間打つ」なら、もうひとりふたり連れてきちゃえと。
客ガラガラのシマに結構な出玉とゆう異様な光景が連日続きます。まだ平打ちで出して何が悪いんじゃと開き直れる良き時代でした。今で言うニワカでヤカラなもんで空気なんか読めてもあえて読まない。表廻りは勝手にガラス開けてアタッカーに玉入れてコーヒー代せびりに来るし、雇われ店長は他の客の目も気にせず隣に座ってきて次のホステス紹介せえ言うてくるしで、まあ当初の悲壮感は消えました。
とにかく手探りの状態で見切り発車した「専業」生活でした。でも特別な技能があるわけでも無く、これがかなり危うい状態で成り立っているのは自分が一番感じてました。まわりには親方ヅラしながらも漠然とした不安は常につきまといます。とりあえず昼も夜もそんな不安から逃げ出すように「稼働」する毎日でした。
続くかもしれません。
ましてパチプロは自己申告なので本人がパチプロと言い張れば、いくら周囲が首を傾げようと間違いなくパチプロです。
で、なるのも簡単なら辞める(喰えなくなる)のはもっと簡単です。今こんなに厳しい状況のパチンコなんかで生活しているお洒落な皆さん、どうかお身体に気をつけて気楽にいきましょう。
「とにかく回る台を有利な条件(持ち玉)で長時間打ち続ける」
まあ今となっては常識以前ですけど、当時無職になりたてで自称プロの自分には他にすがる物がありませんでした。
とりあえず朝から悲壮感を漂わせながらCRモンスターハウスなんか打つと。連日どの台も30オーバーとか平気で回るんですね。アタッカーや電チュー周りなんかも当然アケ。なのに客はガラガラ。
で、ひとりで打つのはもったいないんじゃないかと。
「回る台を長時間打つ」なら、もうひとりふたり連れてきちゃえと。
客ガラガラのシマに結構な出玉とゆう異様な光景が連日続きます。まだ平打ちで出して何が悪いんじゃと開き直れる良き時代でした。今で言うニワカでヤカラなもんで空気なんか読めてもあえて読まない。表廻りは勝手にガラス開けてアタッカーに玉入れてコーヒー代せびりに来るし、雇われ店長は他の客の目も気にせず隣に座ってきて次のホステス紹介せえ言うてくるしで、まあ当初の悲壮感は消えました。
とにかく手探りの状態で見切り発車した「専業」生活でした。でも特別な技能があるわけでも無く、これがかなり危うい状態で成り立っているのは自分が一番感じてました。まわりには親方ヅラしながらも漠然とした不安は常につきまといます。とりあえず昼も夜もそんな不安から逃げ出すように「稼働」する毎日でした。
続くかもしれません。