まめりょうのブログ〜ありのままで、チョイいい日に〜日々のつぶやきブログ

まめりょうのブログ〜ありのままで、チョイいい日に〜日々のつぶやきブログ

フツーのパート主婦。いろんなことをつぶやいてみようかと。音楽好き 合唱好き。あとは ブログで自然にご紹介することに⁉︎よろしくお願いします

足の付け根の痛みは通風かも?と言われてから

ネットで検索しまくってみた、、。



男性が多い印象。でも女性ホルモンが痛みを抑えてるらしくて更年期後あたりの女性にも 最近はみられるのだそうだ。

原因で当てはまりそうなのは

ストレスが原因?(ううむ、色々おもいあたるな)

甘いもの?(単身赴任終了後、、甘いものが欲しい時が増えたかも⁈😅)

水分不足(味のない水を飲むのが苦手。仕事中は水分を控えるしなぁ😔)

運動不足(これは当てはまるなぁ、、体力ないし

いつもあちこちどこかが痛かったりするし)

ストレスは、、ともかく 甘いもの(ご飯も糖であるから意識はして減らしてみよう)や水分は

対策できそうだしな☝️


      真顔真顔真顔真顔真顔



このあたりは まあまあ、、。でも

お酒はほとんど飲まないし 一応肥満ではなく、、肉ばかりたべてもいないし。 不思議だー!そして私はこんなに変化が身体に出るのに

糖尿病旦那は 何食べても平気、、糖尿病当事者の意識もあまりなく

平気で好きなものをほっておいたら食べまくる!


なんでだー!なんか腹立つ!私のこの足の痛み、通風なのか、、やっぱり早くどこかで診てもらおう!


    霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧霧

今朝は有給休暇をもらっており 気分転換、そうストレス発散にも ふと思い立って

八瀬、瑠璃光院へ行ってみた!


有名な場所。 机に青もみじが反射しているのです!








小さな滝のせせらぎや風のそよぎ、鳥の鳴き声、、畳の香り、、全てが今の私にとっては

癒し そのものでした。




写経もペン字で 奉納し 八瀬で有名な

釜風呂も拝見して リフレッシュできました!

お休みいただけて

感謝です!


足はね、足の親指裏が 地面から離れる時にやはり痛いから コットンを挟んでみたら

歩けました!

なんとか工夫して治してやるー!


読みにきてくださってありがとうございました いいね、フォローもありがとうございます 明日もいい日になりますように🌈🦶🌿