伊是名の会☆ブログ -25ページ目

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

こんにちは伊是名の会です。

クロアチアレポート🇭🇷観光編はお楽しみいただけましたでしょうか。


さて、本日は"海外公演での衣装や小道具の準備や搬送はどうやっているの?"という質問にミミがお答えします。

・・


公演で踊りの手や息を合わせるのはもちろん、大切な衣装や小道具が揃わなければ舞台に立てません。

お稽古で破損した小道具を修理したり、古くなった会の衣装をリメイクしたり、メンバー全員で協力してやっています。






今回は、花笠や太鼓小道具の箱11箱・棒セット沢山の荷物でした。







忘れ物があってはいけません。

車で羽田まで運ぶのですが、責任重大💦

出発当日仕事から向かうメンバーも居て、少しでも負担が減るように、出来る限りの前準備をして向かいました。

道具を持ってイキイキと踊る姿を想像しながらの準備は、大変だけど楽しい





今回、残念ながらクロアチア公演には参加出来なかったけど、毎回のお稽古をフォローしてくれたマナピーに代わり、マナピーのカイと綺麗な字で書かれた大切な演目表を連れて行きました🎵






小道具と舞台写真も見比べてお楽しみくださいね。


皆さまこんにちは伊是名の会です。


クロアチア旅行記🇭🇷ザグレブレポート2日目、本日もサナandちなつがお届けします😘


ザグレブには期間中2度訪れました。


2度目は最終日。初日に訪れた大使館をさらに進んで、市場や沢山のお土産屋さんがあつまる商店街まで歩きました。国内をまわって、活気で溢れるザグレブはやはり首都だなぁぁと感じました。










3年前の地震の影響で修復途中の建物も多くありましたが、100年以上も歴史のある百葉箱や戦いなどで何度も壊されては修復されてきた教会など歴史ある建物を見て、その後は各々ランチやショッピングを楽しみました









ランチはザグレブで有名なカツレツ。中にチーズがたっぷり入った巨大なカツでお店の人は「ザグレブチキン」って言ってた気がするけど豚肉で、注文時になかなか店員さんと通じ合えず笑

なんとか名物にたどり着けました〜(幸)結果正式名称分かりませんがまさに活気ある首都ザグレブの絶品!とってもおいしかったです。







各自ショッピングを楽しんだ後、集合するとみんなお土産をどっさり🛍

クロアチアの一部分を日本でもしばらく味わえますね☺️







以上ザグレブレポートでした✏️


皆さまこんにちは。

クロアチア旅行記の時間です。

さぁ!今日から首都のザグレブを2回に渡ってお届けします。今回は母子で参加のお二人がレポート。高校生のサナとママのちなつです😋



クロアチアの首都であるザグレブには期間中2度訪れました。


1度目は初日。ザグレブにある大使館への表敬訪問の時。映画の様な街並みを歩いていくと、十字路に揺れる日本の国旗が見え今回、私たちとクロアチアを繋いでくれた大使館が見えました。








重厚な建物の中に入り、最初は少し緊張した挨拶が行われましたが、時間がたつといつもの伊是名の雰囲気が出てきて和やかに話が進みました☺️国を代表して踊らせて頂く喜びを感じられたひとときでした。





またその後は近くのレストランで、スープやピーマンの肉詰めなどクロアチアの郷土料理を美味しく頂きました。


皆、次の日の公演に向けて英気を養いました!










ご馳走様でした!!