早朝の新幹線で宮城県へ。
6月22日(水)
琉球伝統歌舞集団「琉神」さん主催の学校公演にゲストとして呼んでいただき、
宮城県亘理高等学校芸術鑑賞会に出演しました。
場所は、宮城県仙台市のお隣、名取市にある名取市民文化会館大ホールです。
鑑賞会は、琉球舞踊、エイサー、獅子舞や楽器体験、島唄、琉球古武術など、それぞれレクチャーを交えながら本当に盛りだくさんのプログラム!
伊是名の会は四つ竹、谷茶前、日傘踊りを披露しました。
最後はもちろんカチャーシ♪
高校生の皆さんのフレッシュな笑顔に私たちが元気をもらっちゃいました。
感染に気をつけながらではありますが、少しずつこうしたイベントも増えてきて嬉しいです。
日帰りの宮城県を名残惜しみつつ、晴れ晴れとした気分で帰路についたメンバーなのでした。
琉神の皆さま、関係者の方々、誠にありがとうございました。