加那よー | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

皆さま、こんにちは❣️
伊是名の会です🌺

生憎の雨の週末ですが、いかがお過ごしですか?
さて今日は高評の昨年の公演の振り返りシリーズです✨
今回はコミカルに、そして可愛らしく演じられた
「加那よー」をご紹介いたします💖





若い娘の愛おしい人への想いを描いた、
雑踊りの中でも特に有名で人気のある演目です。
「あなたの面影が立ったらじっとしていられない。
その証として手巾を織って差し上げよう」と
歌われ、手巾やミンサー帯をめぐって
二人のやりとりが愛情深く表現されます✨







沖縄の伝統工芸品でもあるミンサーは
綿糸を藍で染めて織られた細帯です。
図柄には「いつ(五)の世(四)までも末永く」、
短い横縞を連続させるヤシラミ(ムカデの足)の柄には
「足繁くあなたの元へ」という意味が込められています💕

公演では男女でペアを組み、それぞれが思い描く
恋人たちの姿を表現しました🌼

公演のチケットはあと残りわずか🎟‼️
たった1日限りの舞台❣️お見逃しなく✨✨
🌺第32回定期公演🌺
『琉美創舞〜月と語らい太陽(ティダ)と遊ぶ〜』

🗓日時  /2022年5月28日(土)
      開場16:00〜  開演17:00〜
📍場所  /練馬文化センター大ホール
🎫チケット/全席指定
  S席(1階席) 5000円
      A席(2階席)4500円 

💌チケットのお問い合わせ
メール: info@izenanokai.jp
電話 : 042-556-9337