そうなんですよ。

今年の11月に「なごみ・なごみや」は20周年を迎えるのです。

 

いやあ、早かったような。長かったような。

 

まだまだ続けていくのですが、事業が20年続くというのもなかなか立派なことなのではないかと、我ながら思ったりします。

 

で、ですね。

 

私は周年になにかやるとか今までほとんどしたことがないのです。

 

季節のイベント的なことも店長ができてからはそれぞれでしてくれていますが、私が全体の店長をしていたときはほとんどしてないんです。

 

でも、ですよ。

でも今年はこの20周年くらいは何か少し考えたいと思います。

 

最初はスタッフと関連会社の方、常連のお客様を呼んで食事会なども考えたのですが、「いや、一人じゃそれは行きにくいですよ」というスタッフの意見にもっともだと思い、それはやめようと思っています。

 

なので

 

・何か記念の品を作って常連の方に差し上げる

 

・歴史やスタッフインタビューなどで構成されるようななごみの冊子のようなものを作り配布する

 

・スタッフだけ、もしくは関連会社の方、もしかしたら退職したスタッフ達を呼んで会食をする

 

みたいな形かなーとぼんやり思っています。

 

あっという間に11月が来てしまう。。。考えないとです。

 

 

10周年のときは古参のスタッフが10周年の記念になごみの歴史的なものなどを作ってくれたように覚えています。(違っていたらすまないのだけど。でも何かやってくれたのです)