こんばんは!!

蔵人スタッフのいとうですにっこり



先日、10年古酒の泡盛を飲ませていただく機会がありました!!ハッ




私が蔵人で働き出したのも今年で10年目になりますので、なんだか運命感じちゃいますニコニコ笑笑

あんまり言うと年齢バレそうですが…煽り



ちなみに…

いわゆる泡盛の古酒と呼ばれるものは、規定があり、H28年の改正以降では泡盛全量が3年以上貯蔵したものに限って古酒と表示されておりますリキュール

少しでも他の泡盛とのブレンドがされている場合は1番若い年数の表記になります。





こういう、熟成酒を飲むときは自分の過去と照らし合わせて、

あの時は何をしていたっけなぁ〜としみじみと思いを馳せがちですよね昇天


これも年をとった証拠かな?





もし、タイムスリップしてあの頃の自分に言える事があるなら、皆さんは言いたいことなどありますでしょうか?



私なら、

真面目に生きろ!物申す

やりたい事はやっておけ!物申す

その男はやめとけ!物申す



の3本でしょうか?笑笑

お酒が沁みます魂が抜ける魂が抜ける




さて、泡盛を飲んで少し反省気味のいとうが、今日も元気にブログを更新します炎炎




季節入荷

日本酒

炎

炎上川大雪

炎一白水成

炎赤武

炎写楽

炎瀧自慢

炎宝剣

炎花笑み

炎産土

炎十四代




本格焼酎



炎田倉

炎八幡

炎天狗桜-五年

炎流鶯-黄



炎武者返し


泡盛
炎泡波


果実酒

炎八岐の梅酒

炎古鶴梅

炎クレイジーレモン





今夜も酔い夜を流れ星

スタッフ一同お待ちしております!!




注意明日26日(日)はお休みになります注意


居酒屋 蔵人

025-278-8472



ネット予約はこちらから下矢印下矢印下矢印

https://www.hotpepper.jp/strJ000796991/





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


居酒屋 蔵人から
お客様へコロナ対策のお知らせです!!


居酒屋 蔵人では、現在コロナウイルス感染予防対策として、席数を減らしての営業をしておりますので、ご来店の際はお電話でのお問い合わせをお勧めさせていただいております。


また、店内は換気扇増設とCO2センサーを設置して定期的に換気をしております。


お客様には、出入り口での、手指アルコール消毒、検温をお願いしております。
(※ご来店の際に代表者様のお名前、電話番号を頂戴する場合がございます。)



ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。



うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき

居酒屋 蔵人
新潟市中央区春日町4-1
025-278-8472

ただ今、席数 / 営業時間を変更しております。
ご来店の際はお電話でのお問い合わせをお勧めさせていただいております。

うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき