皆さんお早う御座います。

今日はなんだかお腹の塩梅がいまいちで、

この時間にて既に3度の修行にいっているひらめき電球

突然思い出した、むかーしむかしある所の

トイレで見かけた言葉。

〈トイレとは思考と空想の場である〉

おシッコとクソと言いたいのであろう

この張り紙。ウマイクラッカークラッカーって言いたいところだが

トイレとはいわゆる便所。

大と小の便どころというなんの捻りもない

場所なので思考は嗜好と言うならまだしも

空想は妄想でははてなマークとオヤジは思っている。

因みに女子たちにはわからないであろう

男子便所の小便の所には

  〈急ぐとも心静かに手を添えて、

              決して漏らすな松茸の露。〉

こんな粋な張り紙がある所だってあるんだぜべーっだ!

単純にこぼすな!って事だろうがなにひひ

関係ないがオヤジの爺さん泰次郎の家の便所は

家からいったん外に出て、馬のいるはなれに

あったわけだ。ガキの頃は昼間でさえ、

一人で行くには忍びない怖い所だったことを

付け加えておこうあせる


さて、小学2年生から野球を始めたオヤジ野球

2年、3年はほぼ体力づくりだけで殆ど

打ったり守ったりってのは無かったわけだが、

小学生も4年にもなると一丁前に試合だって

あったわけだひらめき電球その時の監督が小学校の

先生でもあった神馬先生あせる

西田敏行をもっとデカくして更にゴリラっぽい

風貌の先生だが、その教えは正々堂々!!

野球の技術もそうだが、精神的な事を小学生の

うちから大切に教えていたのであろうアップ

さてここ最近はプレミア12の野球とか

サッカーのワールドカップ予選をやっている。

野球ではプレーする世界人口が少ないせいも

あるが世界ランク12位迄のチームが集まり

世界一を決めようってことだな合格

対してサッカー。

野球よりプレー人口も多いし、世界的には

断然人気のスポーツで、日本は世界ランク

今のところ50位。因みに昨日の相手の

カンボジアは180位くらい汗

実に130番くらいの差があるわけだガーン

まぁ~何を言いたいかと言うと日本のサッカーは

弱すぎる汗汗汗

オヤジは思うんだが、仮にランキング1位の

ヨーロッパのチームが130番違うチームと

戦ったとしたら一体、何点とれるのだろう…

一概には言えないだろうが、素人ながらに

オヤジは思うわけだあせる

そしてやっぱり気になるのが…汗

あの…どっかを痛くしたアピールガーン

そんな痛いふりまでしてたった1度の

フリーキックを得たいのだろうかショック!はてなマーク

1点貰えるならそのパフォーマンスも

必要なのだろうが、ちょっと前にやっていた

ラグビーのワールドカップでは、タックル

されようがぶつかろうが、やたら滅多に

痛てぇ~よぉ~えーんアピールをしている選手を

見たことがない滝汗

野球でもデッドボールがあるが、余程の

アタリどころが悪くなきゃさっさと一塁に行く。

神馬先生はデッドボールがあたっても

痛い顔をするなむかっビックリマークって言ってたし、

真剣にやってれば痛みは感じない!!って

おまじないのように言っていたんだ得意げ

まぁ、文化の違いといえばそれまでだが、

反則勝ちでも勝ちは勝ちという精神は

神馬先生の教えではあり得ないのであった。


おわり。