なんだか朝から腹が減ったのでパンを

かって食べてやったニコニコ

ふと子供の頃を思いだしたひらめき電球

いまならコンビニやスーパーでも

美味しいパンを売っているが、

オヤジが子供の頃に売っていたパンは

豆パン、あんパンとクリームパンに

メロンパン位だった記憶しかない汗

っていうか、パンは甘いものが主流?

だったような気がするえっ

ずいぶん前にも話したが、オヤジの親父と

サイクリングに行った時に、腹が減って

喉がからっからに渇いているときに

食わされた豆パンの味ショック!拷問だったぜ汗

それでなくても口の中の水分をもってかれる

もっさもさの食い物を旨そうに食ってる

親父の姿に、大人はすげーって思った。

そんなガキの頃、お母ちゃんに初めて

連れてってもらった、お盆?トレー?に

好きなものを取っていいパン屋さん音譜

初めて、トングといものでパンをつかみ、

カレーパンやソーセージパンをとり

甘くないしょっぱいパンの味は

衝撃的なことだったっけべーっだ!

今なら、ハムにベーコンにチーズといった

いわゆるしょっぱいパンは当たり前のように

売られているが昔はそんなものは

チョー豪華な食い物だったような気がする。


小さい頃、一緒に住んでいた(当たり前か)

二つ上の姉貴が、しょっぱいパンを食う奴は

頭がオカシイ!って甘いものばかり食って

ミソッ歯になっていたが、虫歯になるくらいなら

甘いものは控えた方がいいと、

歯医者に連れていかれると泣き叫んでいた

オヤジは思っていた。

因みに昨日、日ハムに勝った巨人のファンが

『日ハムは弱い!!』って言ってた。

先に2敗している巨人に言われたくない

と思う半面、コイツ頭がオカシイに違いないにひひ

と思った。