もう、夏に卒業してしまいましたが、枚方RACの例会に

行ってきました。OBとして。


今回の内容は、ひらかた動物病院さんの見学でした。

まずは↓↓画像↓↓をご覧ください


CBC・遠心分離機・ホルモン測定・超音波エコー・

レントゲン・MRI・心電図・ガス麻酔・ICU

日本の医療機関とほぼ変わらない設備です。

『その辺の国よりも、

 日本の動物は良い医療を受けている』

と言われたのが印象的でした。


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd1
岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd2
岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd3
バックヤード

見たことも無いものが沢山あります


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd5

岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd6

すみません、この辺は・・・分かりません


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd7

顕微鏡


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd8

手術室にて。病院と言う感じですね、

これは、手をライトに持っていっても、影ができないように、

あらゆるところから見えるように光を調節されています。


確かに、それで見えなかったら危ないですよね。


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd11
レントゲンです

動物をボタンで選ぶ、

なぜかと言うと、

放射能を浴びせる部位が動物によって

ぜんぜん違うからとの事。


たしかに、大きさ違いますもんね。


岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd9

麻酔
岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd10
超音波エコー

人間に使ってみても、使えたらしい・・・



まず、日本の獣医師を取り巻く環境から説明を受けました。

日本の医師は男9で女1、獣医師は男6に女4

アメリカでは、獣医の男女比率は2:8で

女性が非常に多いそうです


動物看護師はアメリカではAHT 国家資格となっているとの事
また、動物用の薬品も発達している

日本では、まだまだ動物用の薬品はそれほど進んでいないので、

人体用の薬を使ってもよい・・・そうで


他、動物の病気(狂犬病や寄生虫)の話も興味深かったのですが、

この辺にしときます。



おまけ これは化石??

岩本ゆうすけ 枚方を変える31の挑戦!-hd4