サボってます | ゆっきいの悲喜こもごも

ゆっきいの悲喜こもごも

2014年10月、混合細胞型古典的ホジキンリンパ腫II期と告知。ABVD療法を4コース、放射線治療を36グレイ。2015年8月に治療終了し経過観察中。
2016年1月から医療事務の仕事を再開し、ママさんバレーも復帰し、忙しく1日を過ごしてます。

前回の更新は、いつやったっけー⁉️
9月2日でした…
映画行った内容で、これすらも忘れてる
という…

この1カ月、生活してるので色々ありました
子供の体育大会やら文化祭、
友達との久々ランチやら。

でも、病気して始めたブログで、
治療が一旦終了し経過観察になったのに、
家族のことをアップしてもなぁと
思う様になり、自分でもこのブログを
どーうしようか、悩み中です。

この1カ月はと、いいますと。

まず、自分の結婚式、新婚旅行の写真やら
資料の整理を、よーやく終わらせました。
ちなみに結婚したの20年前…

子供の写真整理もごく最近終わらせ、
やっと今の歳に追いつきました。

ホントに、サボってました。
病気しなかったら、
今も段ボールに入ったままやったと思うな!

整理するって、お金かかる…

パソコンのハードディスクが
ぶっ壊れましたガーン
そう!中には大事な子供の動画が…
バックアップは⁉️
してる訳ないやん…

あちらこちらで、
復旧可能か確認してもらいましたが、
ダメで新しく取り換えました。

息子には、これとこれの映像が無くなると
話し、納得してもらいました。
ゴメンよー。

最大の報告は、

脱ウィッグ
です。
土曜日の夕方、美容師さんと相談してウィッグとりました!
メッチャ楽。

ずっとママさんバレーをやってて、
放射線治療が終わってからは、
運動不足解消にボールさわりに行ってた。

最近は、動ける様になってきてましたが、
ネックはウィッグでした。
そりゃそうだー。
なのでウィッグが取れるまでは、
本格復帰しないと決めてました。

昨日は、試合でした。
私の復帰戦。
残念ながら負けてしまったけど、
久しぶりの試合は緊張感あり、楽しみあり、
悔しさありで、

まさしく悲喜こもごも。

1年前の今頃、左頸部の腫れで生検で入院し、
良性のはずが、まさかの悪性リンパ腫告知。

あんまり思い出したくない…
けど、間違いなく現実で。

再発やら、余命やら、色々と思いは
尽きない訳でして…

メデイアでも、たくさん報じられるけど、
同じ治療でも個人差があるから、
ツラさは本人にしか分からないと思うのです

自分の事が落ち着いたせいか、
最近思うのは、
もし家族が同じ病気になってたら、
もっともっと辛かったやろうなって。

そう思ったら、自分で良かったのかも?
なーんて、ちょびっとだけ思ったり。

こーやって、少しずつ自分の中で
折り合いつけていくのかなぁ。

ウィッグは、たくさん助けてくれました。

この場をかりて、
あきピヨさん、素敵なウィッグありがとうございました。