皆さん、ご訪問ありがとうございます。

 

先日のGWは久々に羽を伸ばすことができました。

小5、小6とGW中は日能研もお休みなので

ユリウスに通って1対1講習や特別講習的なものを受けに行ってたのが懐かしい。

 

息子のGWは

・漢検受験

 →今回初めてのCBT受験だったけど、余裕だったらしい。

  次は期末終わったころに受験できたらいいな。

 

・お友達と映画

 →前日のお誘いで急に決まり、座席だけ予約してあげて

  あとは楽しんでらっしゃい~!!

 

・勉強DAY

 →入学してから学習したプリントや小テスト、問題集を

  宿題スキャナーのアプリでガシガシ写真とって、プリントして

  解き直しをしました。

  やっぱり、英単語のスペルがうる覚えなのがいくつかあり、

  武田塾流、英単語の覚え方を実践しながらやってもらいました。

  まぁ、1日で100単語とか覚えるレベルでもまだないですが、

  自学自習方法だけ確立させたいなぁって思ってます。

 

私のGWは

・息子漢検受験中にデパ地下でお買い物。

 →開店前にならび、お世話になった方や後輩へのお土産等いろいろ購入。

  美味しそうなもの沢山あって楽しいですね。

 

・愛車の洗車

 →結構お高めの鉄粉取りシャンプーとコーティング剤を購入し

  砂埃や通常の汚れを落としたあとに、鉄粉取りシャンプー→コーティングと

  4時間ぐらい延々と車の洗車。

  ツルツル、ピカピカの車になって心も満足。

 

今回は遠出せず、各々好きなことをして過ごしましたが

去年の今頃は想像できなかった世界だなって改めて思いました。

私だけ焦ってた気がするな。。。

でも開けない夜はないので、2025年組の皆さんも頑張ってください。