前日、仕事帰りにヴァイオリニストの大河内涼子さんが参加されたライブへお伺いして、夜遅くに帰宅し、今日も明日も仕事で、体力的に厳しいものがありましたが、やはり、大好きな茜さんに会いにいかないわけにはいかないと仕事で疲弊した老体に鞭打って、会場を目指しましたデレデレ

会場の溝ノ口ホールは川崎の溝の口にありましたが、終演後、またも電車の乗り換えを間違っちゃって、練馬の自宅に帰宅したのは、間もなく、ガラスの靴の魔法が解ける時間ギリギリでした真顔

東京に43年も住んでいるのに、未だに東京の複雑な交通網を認識できないのは、単純に方向音痴が影響しているだけなのかもガーン


本日のコンサートの出演者は、フルート奏者の大塚茜さん、サクソフォン奏者の山川寛子さん、ピアニストの西本夏生さんのあやはな合唱団のお三方と、ゲストにパーカッション奏者の容昌(ようすけ)さんをお迎えした4人の皆さんでした。

所で、あやはなって何の意味があるんだろう?



実は、昨日、今日、明日と(アップするまでのタイムラグはありますが)、ファンクラブに入っている推しのアーティストの方のライブが三日連続で繋がってしまい、涼子さん、茜さん、そして、最後にある歌手の方のファンクラブイベントとあったのですが、仕事の関係もあり、断腸の思いで諦めました、み◯みちゃんお許しください泣くうさぎ

て、いうか、もしかしてファンクラブに入り過ぎなのかなあ真顔

平日なので、7時30分の開演と遅めなのは、仕方ないと思いますが、自動的に終演時間も遅くなり、そして帰宅も遅くなるという方程式から、平日とか日曜日の自宅から遠い会場は、なかなか厳しいものがありますよねって、愚痴ばかりいってすみません泣くうさぎ

会場に到着すると、受付にマネージャーさんがいらっしゃったのでご挨拶をして、席の方に空席もありましたからチケット代をお支払しようとしたら、ドリンクはつけなくてもよかったみたいですが、マネージャーさんから、本日の出演者のお一人である、山川寛子さんが、ルーマニアから入手されたらしい、サワーチェリーなんとかという、かなり貴重な飲み物を是非と奨めて下さったので、ドリンク付きにして、それをソーダ割りにしたお酒をチョイスしましたよだれ

お味はチェリーというだけあって、かなり甘めでしたので、甘党の私は、あまりの美味しさについつい調子にのって、一気に飲み干すと、開演前くらいから、顔が熱ってきて、開演後は、頭が朦朧としながら聴いていましたガーン


私の頭を朦朧としてくれた、愛しのサワーチェリー🍒ラブラブ



一杯しか飲まなかったのに、こんなに酔うなんて、ほんとアルコールに弱くなったなあ滝汗


2度目の溝ノ口劇場



入口に立て掛けられていたコンサートの案内

山川さんと西本さんのお二人には、以前に日本・ルーマニア文化交流コンサートの時と、もしかしたら他でもお会いしたことがあるような気がするんだけど、定かではありませんうーん

容昌さんは初めましてですので、ちょっと、彼のことを調べさせていただきましたが、本名は、橋本容昌さんとおっしゃるみたいですね。

MCで、皆さんの出身地の話題でも紹介されていましたが、大分県のご出身で、米ボストンバークリー音楽大学プロフェッショナル・ミュージック学科パーカッション専攻を卒業されていますが、在学中から、さまざまな音楽活動を精力的にされて

いて、卒業されると、ニューヨークへ移り、更にサラサ、ラテンジャズのミュージシャンとセッションを重ねられるなど、その後もジャズ、R&B、ポップス、ファンクなど多種なジャンルの音楽に触れられた後、プエルトリコに単身渡られ、伝統音楽のボンバ、プレーナ(初めて聞くジャンルです)も習得されるなど、本当に多種の音楽を学ばれ、輝かしい実績を残されているようですびっくり

その後、活動拠点を東京へ移されると、フラメンコ・パーカッションニストとして活動を始められて、著名なフラメンコ・プレーヤーの方々と共演されながら、2014年にフラメンコ・ポップスバンド「soluz」を結成すると、アルバムをリリースし、テレビなどにも出演されながら、私もよく存じ上げている井上あずみさん、他にも沖仁さん、清春さん、サラ・オレインさんなどのレコーディングに参加されるなど、他にも各方面で活躍されながら、2020年より一年間、更なるフラメンコ・パーカッションの技術向上及び文化の理解のためにスペインへ留学され、数々の著名なフラメンコカホン奏者の方々に師事されてからは、そちらの分野での素晴らしいミュージシャンと共演されるなど、数々の実績を積まれて、現在は、日本では数少ないフラメンコ・パーカッショニストとして様々な分野で活動をされているようです。

インターネットのプロフィールを私なりに省略しながらまとめると、ざっとそんな感じでしょうかニヤニヤ



茜さんは今年も恒例の、紀尾井ホールでのフルートリサイタルが開催されますが、早速、マネージャーさんにお願いして申し込ませていただきましたウインク


本日出演される皆さんのグッズやCDが販売されていましたが、マネージャーさんに、演奏中に是非とも振って下さいとお願いされ、西本夏生さんのブラボータオルを購入させていただきましたウインク
ただ、このタオルの活用法がまだ確立されていないようですので、夏生さん、どうかご伝授願いますてへぺろ


山川寛子さんが、確かルーマニアから調達された蜂蜜が美味しそうニコニコ


開演前のステージ


セットリスト
1.キャラバンの到着/M.ルグラン
2.OMENS OF LOVE/T-SQUARE
3.宝島/T-SQUARE
4.ラ・クンパルシータ/G.マトス・ロドリゲス
5.アヴェ マリア/A.ピアソラ
6.リベルタンゴ/A.ピアソラ
休憩
7.ニュー・シネマ・パラダイスメドレー/E.モリコーネ
8.シンコペイテッド・クロック/L.アンダーソン
9.タンゴ・ファイナル/A.ピアソラ
10.天使の死/A.ピアソラ
11.カルメンファンタジー/G.ビゼー

アンコール
12.わかりません泣くうさぎ

写真は、アンコールの時に許可が出ましたので、その時のものをアップしますねウインク


私は、茜さんの直前に座り、ずっと茜さんをうっとり見つめていましたので、さぞかし、気になって演奏しずらかったのではないでしょうか滝汗
ただ、いくら私のような変な奴に見つめられ続けていても、プロですから、勿論、それくらいで動じるわけなどありませんよね、茜さんニヤニヤ

山川寛子さんにお会いするのはおそらく3度目になると思いますが、いつも、色っぽい方なので、うっとり見とれちゃいますよねって、さっき、ずっと茜さんを見つめていたって言ってたのどこのどいつだったっけなあ物申す
はい、それは私に間違いないと思いますてへぺろ
それぞれの楽器から生まれる音色は、それぞれに異なる色合いの響きで染み入りますが、サクソフォンの音色って、本当に胸の奥まで響いて来ますよねにっこり
そう言えば、女性お三方共に、赤い衣装で統一されていましたね飛び出すハート
個人的に一番、演奏してみたいのは、パーカッションかサックスかなって、音楽センスが全く無い私には楽器だなんて、無理に決まってますよね笑い泣き
ここで、少しだけ山川寛子さんを紹介させていただきますと、東京都のご出身で、昭和音楽大学を卒業され、著名な国際音楽コンクールで素晴らしい成績を修められ、(ちなみに、結婚式で、決まり文句みたく、何とか大学を優秀な成績でご卒業されという社交辞令ではありませんので)、その中でも、第7回ルーマニア国際音楽コンクールにて奨励賞を受賞されていますが、(またまたちなみに、茜さんもこのコンクールで輝かしい成績を修められています)、これがきっかけとなったかどうかはともかく、2012年にルーマニア国立ラジオ局にて公開CD録音を行い、好評を博されたようですねウインク
この後も、ルーマニアでの演奏会を開催されたり、アルバムが日本ルーマニア音楽協会から発売されるなど、彼女とルーマニアの絆はかなり強いものとなったのかも知れませんね。
現在は、ソリストとしての活動の他に、ピリカサクソフォンカルテット、トリオChanteのメンバーとしても幅広い演奏活動を展開されているようですニコニコ
生年月日を見ると、まだ、36歳とお若いのですねニコニコ


茜さんをこよなく愛するわたくしですので、当然、茜さんの写真が多くなりますが、こよなく愛する女性がいったい何人いるのかなあ滝汗
茜さんの今日のようなヘアースタイルは初めて見ましたが、乙女チックで可愛かったですよラブ



茜さん、何か思い出し笑いされてるの?グラサン
それとも、私のにやけた顔が目に入ったのかなてへぺろ


曲調としては、タンゴ系の曲を集められたようなお話をされていましたが、その傾向にあるピアソラなどの聴き慣れた曲たちを多めに届けてくれました。

前半2曲、後半も2曲、ピアソラの曲を演奏されましたが、後半に届けてくれた「天使の死」という曲は、初めて聴いたような気もするけど、どうだったかなあ?うーん




私の席から、パーカッションの容昌さんが、茜さんの、また、夏生さんは、寛子さんの譜面台のそれぞれ死角になって、お顔は、ほとんど見ることができませんでしたガーン
やはり、真ん中あたりの席が良かったかなって、茜さんの特等席なのに贅沢を言ったら罰が当たりますよね滝汗


顔はあまり見えませんでしたが、容昌さんは、色んな楽器を使われて面白い、不思議な音を出されていましたねウインク
終演後に、ファンクラブでいつもお世話になっている上北さんが、容昌さんの楽器たちにいたくご興味を持たれたようで、しばしお話をされている隣でその会話を聞いていたのですが、初めて目にする楽器は、容昌さんご自身で考案して作られた手作りのようです、器用な方なんですねびっくり



皆さん、素晴らしい経歴と実績のある方ばかりですので、繊細で深みのある熟練した演奏に、最初から最後まで、身も心も委ねながら、耳を傾けていました。
決して、茜さんだけに心を奪われていたわけではありませんよ笑い泣き



気心知れた皆さんですから、阿吽の呼吸で紡がれた音色が心地よく染み入って来ますウインク


唯一、演奏中の容昌さんのお顔が認識できた写真です滝汗


夏生さんの演奏中のお顔が見える写真は一枚もありませんでしたショボーン


何か可笑しいことがあったのかな?てへぺろ




プレゼントされたのか、ステージ脇のテーブルに然り気無く置かれていた花束
桜の花びらが、ちょっと先で待ってる春を感じさせてくれますねウインク


ライブ中の楽しいトークやエピソードなどもご紹介させていただきたかったのですが、一番前の席で、メモ録りもいかがなものかと遠慮したものですから、記憶力の悪い私が、記憶に頼るにも限界があり、中身の薄いブログになってしまいました笑い泣き
翌日も早い出勤なので本当は、終演後すぐに帰ろうかと思っていましたが、皆さんとお話していると楽しくて、ついつい長居してしまいましたニヤニヤ
茜さんは、出口でお客さんを送り迎えされていた関係で中々、戻ってこられなかったものですから、その間、寛子さん、夏生さん、容昌さんとホールの中でお話をさせていただきながら待たせていただいていましたニコニコ
楽しい時間を過ごさせていただきながら、その時に写真を撮らせていただきましたので、アップさせていただきますねウインク
容昌さんは、初対面でしたが、とても、気さくで陽気な方で、すぐに打ち解けて話が弾みましたウインク
山北さんと音楽談義に花が咲いていましたが、音楽知識の乏しい私は、ただ、感心しながら隣で聞いているだけでした滝汗
写真をお願いすると、楽器を持った方がいいかなと、ポーズに気を使ってくださる容昌さんウインク
随所にフラメンコ・パーカッショニストとしての熱いパフォーマンスで魅了してくださいましたウインク


天真爛漫な少女のようにキラキラした夏生さんひらめき
夏生さんが、以前の私のブログに登場していただいた時、簡単なプロフィールを紹介させていただいていますが、このタイミングで再度少しだけ、紹介させていただきますねウインク
ノリといいますか、ざっくばらんな雰囲気が大阪のおばさんぽく(私は決してそのようなことは思っていませんから)見えるようで、周りからはよく関西のご出身ですか?と尋ねられるそうですが、実は北海道は富良野のご出身ということで、そのおおらかさが関西の空気に似ているのかもしれませんねニコニコ
なんと、音楽大学ではなく、早稲田大学から東京芸術大学の大学院で学ばれた後、スペインはバルセロナに渡られたようですが、このことから、MCで、容昌さんとの会話が弾んでいたのですねグラサン
このスペインにて本格的にクラシックを学ばれた、珍しいタイプのピアニストのようですね。
その後は、数々の国際コンクールで素晴らしい成績を残されています。
前回彼女のコンサートでも、お聞きしましたが、彼女の人生の中でも(私が勝手に思っているだけかも)非常に大きな存在のロシアの著名な作曲家ニコライ・カプースチンと直接交流を持たれていらっしゃいます。
現在は、国内外で幅広く演奏活動をされている傍ら、後進の育成にも精力的に力を注がれているようですひらめき


可憐な笑顔がキュートで、とても個性的でお洒落な洋服を着こなす夏生さんニコニコ


夏生さんと容昌さんのツーショット


茜さんが戻って来られたので、お店の方もご一緒にまずはスリーショットで撮らせていただきました。


私たち、一人一人にもポーズをとってくださり、感謝感激です、ありがとうございますラブ


赤の衣装に統一されたのに、理由はあるのかなあ?


折角何枚も撮らせていただきましたので、多めにアップさせていただきますねニコニコ



容昌さんも加わり、4人での記念撮影に移りましたウインク


茜さん、視線を合わせて下さり、ありがとうございますウインク





茜さんにワンショットもお願いしましたニコニコ


ピースポーズもとって下さる茜さんラブ


更に、目の前まで、近づいて下さり、笑顔でダブルピースポーズをとってくださる茜さんラブ


この後、茜さんともご一緒に写真を撮っていただきましたウインク


皆さん、お疲れの所、長時間、神対応していただきましてありがとうございました。
皆さんとの会話でより距離が縮まりましたラブ

音楽のことはほとんど、お話していないブログになりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
2024年も、演奏家の方々のコンサートが主流になるような予感がしますねニヤニヤ