美結のブログ

美結のブログ

匠の技を今に伝える 愛媛県四国中央市の水引

第5回水引結び検定開催決定!

 

日程: 2022年7月30日(土)
場所:川之江ふれあい交流センター2F
〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町4069-1
定員:100人(先着順)
受付時間:9:30~
実施時間:10:00~14:40
検定料:500円(税込)


水引結び検定とは、小さな子どもからご年配の方まで、水引の結びの技に楽しくチャレンジしていただける検定です。
水引の基本的な結びを10級から2段までの全12段階に分けて10級から1級ずつ結びにチャレンジ。

詳しくは検定ホームページへ
http://www.iyomizuhiki.com/mizuhikimusubi/

ウクライナの平和を願う 水引リボン(ウクライナリボン)を製作

四国中央市では、ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、一日も早くウクライナに平和が訪れることを願い、ウクライナの平和を願う水引リボン(ウクライナリボン)を製作しました。
ウクライナリボンは、市内6箇所に設置した募金箱に配置して、募金者にお配りしますので、ご協力をお願いします。
 
募金実施日(期間)
令和4年6月14日(火)~9月30日(金)
募金設置場所
  1. 市民窓口センター
  2. 川之江窓口センター
  3. 土居窓口センター
  4. 新宮窓口センター
  5. 霧の森
  6. しこちゅ~ホール
300円以上の募金者に無料にて配布致します。 (募金箱と一緒に配置しておりますので、募金の後、ご自由にお取り下さい)
ウクライナリボンは1回のご寄附で1個をお持ち帰りいただくようお願いします。
ウクライナリボンにつきましては、数に限りがございますので無くなり次第終了致します。
 

 

伊予水引in霧の森(えひめさんさん物語 ネクスト・さんさん)

 

伊予水引金封協同組合と海外アーティストがコラボレーション!
コーディネーターに一昨年の「えひめさんさん物語」でアーティストとして参加した月岡彩氏もお迎えし、海外アーティストと「伊予水引」の魅力や可能性について、何度も意見交換し新たな作品が誕生しました。11月3日より「霧の森茶フェ~ゆるり~」にて、組合のこれまでの作品や商品とともに展示いたします。
紅葉の季節、「水引」と「お茶」を楽しみに、ぜひ霧の森にお立ち寄りください。

 

会場:愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1 霧の森茶フェ ~ゆるり~

開催期間:2021年11月3日(水曜日・祝)~11月28日(日曜日)※月曜日定休

 

水引の展示販売会 

11月3日(水曜日・祝日)・6日(土曜日)・7日(日曜日)・14日(日曜日)

水引結び検定「模擬体験」 

11月6日(土曜日)・7日(日曜日)・14日(日曜日) ※料金300円(税込)

水引仮面を作ろう!

11月3日(水・祝) ※事前申込必要・料金500円(税込)

 

※詳しくは、こちらをご覧ください。

伊予水引 in 霧の森 | えひめさんさん物語 ネクスト・さんさん (ehimesansan-next.com)