【食育講座】 

数年前から 

栄養士だけでなく 保育士を目指す学生さんの授業を 担当しています。

 

 そんなご縁もあり、

 保育所で給食を作られている 

管理栄養士・栄養士さんや 調理師さんに 

食育をテーマに講座をさせていただきました。 

 

今回のテーマは、 咀嚼について。 

あとをたたない 誤嚥事故。 

予防するためにも 小さい頃からの咀嚼を しっかりと意識する事が大切です。 

 

こどもは、 

嚥下機能は、持って生まれてきますが、

 咀嚼機能は、練習しながら習得していきます。 

保育者として どうアプローチするかで 子ども達もかわってきます。

 

日本の教育三本柱である

知育

体育

徳育

 

すくすくと学んでいくためのも

土台となる食育は

とても大切です。

 

 今回の講座が 少しでもお役に立てれば幸いです(^^)。

 

 

 

 お土産にいただいておやつです。 

 

 美味しくいただきました(^^)。

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリックをお願いします。↓

 

\?\᡼\? 2←クリックよろしくお願い致します(*^_^*)

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ←クリックよろしくお願い致します(*^_^

 

 

 

2024年2月に薬膳料理教室を開催します。

ご案内はこちらです↓

 

 

 

 

 

 #フリーランス管理栄養士 #食育 #食育講座 #こどものごはん #保育士の卵 #保育園給食 #栄養士のたまご #保育所の栄養士さんと #福岡