お子様のこころを知る方法。

その手段の一つが、アートセラピーです。


最近、子供が話をしてくれない。

 

子供が何を考えているのかわからない。

 

 

そんな時、一緒に絵を描いてみるのはいかがでしょうか。

 

 

アートセラピー養成講座では、1日でお子さまの描いた絵を分析する方法を学べますよ。

 

 

先日も、京都で養成講座を開講してきました。

 

 

養成講座は、ご依頼があれば出張も賜ります。

 

 

人数も、お一人でも、ご友人たちとご一緒でも、大丈夫ですよ。

 

 

今回も、ご依頼をいただいた方のご自宅までお伺いさせていただきました♪

 


どこまでも出張はお伺いしますが(笑)、他県など、場所によっては交通費をいただく場合がございます。

 

また、お子様がいらっしゃる場合は、同伴していただくこともできますし、お子様も一緒にワークをしていただくことも可能です。

 

 

ご依頼時にご相談をさせていただきますので、ご不安なことはなんでもご相談くださいね。

 

 

今回も、お子様がいらっしゃるママさんたちのお宅にお伺いさせていただきました。

 

4時間程度の講義になりますが、途中、ランチやお茶の時間を挟んでの講義になりますので、

 

「4時間も勉強なんでできないわ」なんて思わなくても大丈夫ですよ。

終了後は、その場で修了書をお渡しさせていただきます。

 

修了書をお渡しさせていただきますが、もちろん、それ以後もご自身やお子様の絵の診断で迷ったときはいつでもご連絡くださいね。

 

 

アートセラピー養成講座を迷われている方は、ぜひ、アートセラピー教室にお越し下さい。

 

 

教室でアートセラピーをまずは体験していただけると、アートセラピーの楽しさを知っていただけますよ^^

 

 

次回のアートセラピーは柴原で。

 

 

また、箕面でも行います。

 

出張もお受けしますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

[アートセラピー、カラーカウンセリングについてのお問い合わせはこちらから]
PC、スマホからはこちら
携帯からはこちらから