人付き合いでもう悩まないで! 他人や子どもとの関わり方を良くするためにできることはとっても簡単!

カラーセラピストのmomohimeです。

 

箕面で初めて開催します、アートセラピー教室のご案内をさせていただきます♪


箕面でも癒しの時間を体験してみませんか?

 

初めての「箕面deアートセラピー♪」キャンペーン。

 

キャンペーン料金でアートセラピー教室を体験していただけます。
私のアートセラピー教室では、少人数ですので、ゆっくりとリラックスした状態でワークを楽しんでいただけます。

みなさん、いろいろな悩みがあるのではないでしょうか。

 

・なんとなく不安、憂鬱だけど理由がはっきりしない

・何故か気持ちがスッキリしない。

・あと一歩、踏み出す勇気が欲しい。

・自分が何を望んでいるのかわからない。

・本当にやりたいことがなんなのかわからない。

 

また、お子さんのお悩みもあるかと思います。

 

・子どもが描く絵をみたら、暗い色(黒や灰色)ばかり使っている。

・話しかけても、返事はするが会話が続かない。

・子どもが何を考えているのかわからない。

・躾のつもりで厳しくしているが、これで良いのか不安になっている。

 

こういった悩みを解消していくツールの一つが、アートセラピーです。

 

アートセラピーは、こころの中を垣間見ることができます。

 

ご自身の本当に望んでいることはなんなのか。

 

自分では認識していない無意識の声に気が付くきっかけになります。

また、同じようにお子さまの絵を見ることで、お子さまの現在のこころの状態を知るきっかけ作りにもなります。

 

友達と喧嘩したのかな?

 

ママのこと、嫌いじゃない?

 

そんなことも、わかるかもしれません^^;

アートセラピーの目的の一つは、ご自分のこころの状態を知ることです。

 

頑張りすぎな方には休養をが必要だということを認識していただいたり、元気がでない方には、その理由が何かを探ってみたり。

 

またお子さまの調子が悪いかったり、機嫌がよくないときは、その理由をさぐることもできます。

 

そして、その診断結果を踏まえ、「癒し」を体験していただきます。

 

絵を描くこと、色を塗るだけでも、感情を吐き出し、こころを落ち着かせることができますよ。


無意識が、何にこだわっているのかがわかるだけで、前に進むことができることもあります。

 

意識していない自分のこころを、ぜひ、アートセラピーでみつめてみてくださいね。

 

また、教室が終わった後は、おしゃべりに花が咲きます♪

こころが楽になることができますし、一緒に体験した方々と濃密な時間を共に過ごしたことで、親近感がわいているのだと思います。

 

教室にお越し頂いた方の感想をご紹介致しますね。

 

マンツーマンで見ていただきました。自分のことを話すのが苦手なので、あまり多くのことを言えなかったのですが、絵を見ていただいたとき、いろんなことを言い当てられて驚きました。            でも、優しく説明をしてもらえて、よかったです。                                         
次回はもっと良い絵を描くことができると思うので、また参加したいと思います。               ●Tさま          

 

Tさまは、とても素直に絵を描いてくださいましたので、初めてのご参加でも、顕著に絵にこころが表されたのだと思います。
最初に行ったワークに関しては、「描いた時点」での気持ちが表わされるワークになります。

毎日、もしくは、一週間おきにでも同じワークをしていただければ、ご自分の気持ちの変化がわかります。

こころが癒されていく状態を、ご自身で確認できるワークでもありますので、ぜひ、今後もご自宅でワークを試してみてくださいね。

 

子どもの一緒に参加しました。きっかけは、子どもの絵を見ていただきたかったので参加したのですが、私の一緒にワークをしたところ、あまりにも私のこころが絵にあらわされていて、ビックリしました。こどもの絵に関しても、絵をみながら、「喧嘩でもしたのかな?」と子どもに先生が聞いているのを耳にして、あたっている!と思いました。                                                                                  
子どもと一緒にいる時間を少し増やすか、濃密なものにしてはどうか、とアドバイスを頂いたので、週末の休みはこどもと一緒に遊びに行くことにします。また、子どものこころが変化したのかを診断してもらいたいと思います。                                                ●NAさま          

 

教室では、お子さんの絵をお持ちいただいての診断もできますが、同じ日に何枚も描くよりも、日にちを変えて、何度も描いてもらう方が大切です。                                                        

お子さんに無理に絵を描かせるのではなく、ご一緒に、楽しんで絵を描いてみてくださいね。

アートセラピーの教室では、こころの中を垣間見ることができます。

ですが、アートセラピーの目的は、こころの中を「当てる」ということではありません。

 

もし、ワークの中で「まだ癒えていない悲しみがある」と出た場合、その「悲しみ」があるかないか。は、講師にお話する必要はないのです。

 

もちろん、お話したい場合はお話をして頂いて構いませんが、無理に心の中をさらけ出す必要はないのです。

 

ただ、「悲しみ」が心の奥にあるにも関わらず、それを見ない素振りをして無理に明るく振舞っているご自身に気が付いていただくことが大切なのです。

 

そして、本当は「頑張りすぎてるご自分」に気が付いていただくことが大事なのです。



無理をしすぎると、こころもからだも、疲れ果ててしまいます。

 

疲れた時に甘いもので癒されるのと同じように、気軽にカラーの力を取り入れてみてください。そしてぜひ、ご自分の本当のこころを知るきっかけに、アートセラピーを活用してみてくださいね。

 

箕面でも、アートセラピー教室を開催いたします!(お子様同伴可)

【場所】

HANDMADE & WORKSHOP アリス /大阪府箕面市船場西2-18-6 

 
072-743-2387
 
日程
 

 2015年3月20日(土) 

 

時間】

10時30分~2時間程度 

 

内容】通常3000円のアートセラピー教室の内容と同じですので、とってもお得!

・色のおはなし

・アートセラピーを知るワーク(2種類)

・個別診断

・癒しのアドバイス

 

【定員】

 

 

 

[費用】

 

1500円/人 (初めての箕面deアートセラピーキャンペーン料金♪)

[持ち物]

 

筆記用具

※お子様同伴可。

お子様がアートセラピーを体験される場合は、別途料金が必要となります。

 

<お子様の料金>

アートセラピーワーク;1000円/人

 

※お子様が描かれたワークの個別診断が必要ない場合は、無料となります。

 

ご質問、ご不安なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

<お申し込みは下記からお願いします>

 

アートセラピーについてのお問い合わせはこちら

 

PC、スマホからはこちら

携帯からはこちらから

 
 

 

 

4、5組程度