これはセラピストだけではなくて
子育てママや保育士さん、先生方にも
知っておいてもらいたいのですが、

触れる前に勝負はついている
のです。


つまりは
あなたの姿勢、
『生きる姿勢』という意識と
『身体的な姿勢』という身体で生まれる
周波数/エネルギーを
人間は感じとっているということです。


今週木曜日13日
体験していただけますよ!
↓↓↓


これはスピリチュアルでもなんでもなくて、
人間界の当たり前のお話。

特に子どもは敏感なので
よーくご存じだと思います。

口先で何を言おうが
バレます笑

「ママは怒ってないから
正直に言ってごらんなさい」と
いくら怒っていない宣言をしても

「ママは怒ってないから💢
正直に言ってごらんなさい😠」

そんな感じだったら
子どもにはバレバレですよね苦笑

ママが怒って緊張しているから
子どもも無意識に緊張して
【闘争/逃走】の
交感神経過緊張モードになる。

そんな状態でどこの子どもが
正直に言えるというのか。

「こういう言葉掛けをしよう」の
子育て本が役立たないケースは
まさにこれですね。


こちらの映像では
姿勢と緊張/脱力状態を変えると
どれどけ相手が変化するか?を
可視化しました。
↓↓↓




映像では端折ってしまいましたが、
S字カーブの状態で撫でていても
緩んでいくのか?と言うと
率直に言ってあまり緩みません。

※強揉みされるよりはマシですが、、、

それは
強い/痛い施術は
心の鎧を無理矢理壊すようなもの

自分を守るために作った
身体の鎧が壊されたら、
必ずまた新しい鎧が作られるだけだから。


だからまず基本となるのが
『調和の姿勢』での
安心感を与えることです。

※こちらのオンラインセミナーで
調和の姿勢について全てお伝えしました
↓↓↓

映像の最初は『調和の姿勢』で
撫でるだけのワークから。

そうすると
相手と自分が調和するので
S字カーブで撫でるより
遥かに相手は心地よいと感じます。

しかしながら、
エネルギー的には安心しても
身体に緊張が残っていると
無意識下でその緊張に身体は反応して
緊張は抜けないままなんです。

だからそこで
『脱力』です。




調和の姿勢で安心感を与えた上で
身体の緊張を解いて脱力する。








その状態で撫でることで
安心感と身体のリラックスが
相手にそのまま映るのです。

この姿勢と脱力の感覚は
優しい手技を用いる
セラピストにこそ
学んで欲しいと思います。

施術のやり方を全く変えなくても
出せる結果が全然変わりますよ。

※特にさとう式、統合ワーカー
チネイザン、腸揉みなどのセラピストと
相性が良いと思います




また、
この感覚を身体で覚えると
日常生活においても
人間関係が変わっていきます。

身体に調和力/脱力感覚が入ると
闘争/逃走モードになることが
ほとんど無くなっていくのです。

そうすると
「ママは怒ってないから
正直に言ってごらんなさい😌」
ただ穏やかに質問できます。

ママが怒っていないと
子どもは感覚的にわかるので
ただ正直に言ってくれるようになるのです。


『調和力』と『脱力』は
セラピーだけではなくて
日常生活にこそ活かせる
【在り方】です。




自然に口角が上がります。
作り笑顔は不要です。

無理して頑張らないけど
自然体で活動できるようになります。
ポジティブ思考も
モチベーションも不要です。

その感覚で生きる人が増えたなら
世界は変わるぞ
最近本気で思ってます。


面白い上に
幸せな世界じゃないですか。

この感覚を【体感】して学んで
あなたの【半径5メートルの幸せ】を
築いていって欲しいと思います。


これは見ていても読んでも
何もわかりません。

ぜひ会場で
『体感』してください!

体験会だけでも
めちゃくちゃ面白いですよ。

全ての講座は
お子様連れ歓迎です。
赤ちゃん大歓迎です。

ぜひぜひー!







【0.0.0術】体験会

調和の姿勢を学び
脱力/自然体感覚を体験する
90分の異次元体験をどうぞ

6月13日12-13時半・14-15時半

7月4日12-13時半・14-15時半


◇詳細・申し込みはこちらから
↓↓↓

【0.0.0術】講座/調和力/脱力編

名古屋市内・6月15日11-15時
福島県郡山市内・6月29日12-16時半


広島市内・8月22日12-16時

博多市内・8月24日12-16時



◇詳細・申し込みはこちらから
↓↓↓











【0.0.0術】2day

ゆるんでなでる編


東京/高田馬場開催

6月20日/27日 12-16時

7月11日/18日 12-16時

※2回セットでの開講です

※再受講生割引色々あります!


◇詳細・申し込みはこちらから

↓↓↓