【ビジネス版ウミガメのスープ】

 

昨日まで3日間めいっぱい

ボドゲ三昧で遊んでいました!


やりきった!!!


 


※かわいーポーズ

 


そう。


やっぱり私は、




全力で考えて

全力で遊ぶのが好きです。

 


ともすると

【楽をすること】を選べばいいんだ!

とぐうたらのび太のような生き方を

選び出そうとする人もいる。

 

それが間違いではないけど、

本当はエネルギーがあって行動力がある人が

それをやっているとエンスト起こしたみたいに

なんか進まなくなってくるからね。

(おいらもな)

 

 

いつもいつもブログで

【楽しもう!】と

言っているよね。


楽しさの中には

失敗も、間違いも、疲労も、

凹むこともある。

 

でも、

それもひっくるめて

楽しいってことなのよ。

 


それが

私にとっての

【楽しさ】の定義。



ねえ。想像してよ?


ポーカーしててさ、

「宇宙のルールは私が決めるわ!

私はカードを何回でも交換していいの!」


→こんなやつ嫌じゃね?



ウォーリーを探してる時に

龍が現れて

「そなたにウォーリーが輝いてみえる

能力を授けてしんぜよう。」


→邪魔すんなじゃね?







 

今回のさる小企画の中で

1番自分的に楽しかった時。


それは、

正義と邪悪側に分かれて

隠れてる邪悪を見つけるという

正体隠匿系ゲーム『アヴァロン』で、

思いっきり間違えてる推理を

めちゃくちゃ自信満々に

語ったことだよ。




※マジでこのゲームはオススメ!!!




人は間違う。


もちろん

私だって間違うし

失敗もする。



でも、


そんな自分のことも楽しめたなら、

これ、

最強だ。





だからどんどん遊んで欲しいし、

頭ガチガチに育てられてる人こそ、

こういう遊びをきっかけにして

新しい脳へとアップデートして欲しいんだ。



「遊び心を持ってね!」と

講師やブロガーや友達に言われたとしても、

真面目脳が染み付いている人は

なかなかそれができないからね。



 

だから、

ボードゲームなのだよ!

遊ぶことなのだよ!

※本日2度目




 

 

 

 

 

 

そういうのもあって、

なんかもうすっかり

真面目なビジネス話をできないし

書けなくなってきたのよね。

 

 

てことで本題。


 

image

 



こんな思考のトレーニングを

【Re-program】

でやっているよっていうのを

お題として出しておこうと思います。


 

あのこれ、

読むだけではまじで意味がないから、

良かったら真剣に考えてみて。

 

そして出来たらコメントやリビログで

それを発表してみて。

 

 

【正解がないクイズ】だからこそ

今までにない思考のパターンが生まれるんだよ。



 

 

【お題】

 

第一問

下記のキーワードを自由に組み合わせて

新しい職業を作ってください。

ただし、3つ以上は必ず選択すること。

 

・牛丼

・スマホ依存

・グランピング

・動物園

・扇風機

・愛

・スピリチュアル

・スケッチブック

 

 

※あなたがもしご自身で仕事をしている場合、

その仕事をベースにしたまま

このキーワードの中から3つ選んで

無理やり新しいコースやメニューを作りましょう

 

 

 

さあて、

どんな答えが出るのかな?

 

 




ちなみに、

正解はありませんので

「合ってますか?」はやめてね。


書いてある単語リストは部屋を見渡して

目に入ったものとかを適当に挙げただけ。



真面目な人ほど、

こういう思考のトレーニングゲームを

ちょっとずつでも試してみてくださいね!






【Re- program】は
ボードゲームを使った
楽しみながらの
思考のトレーニングです。


柔軟性、発想力、アドリブ力、、、
日常生活にもビジネスにも活かせる
柔らか頭に生まれ変わるプログラム。


【渋谷、札幌、岡山、大阪】

全国で開催していきます。
東京以外では体験会もありますので
まずはトレーニングの楽しさを
味わってみて!

※渋谷詳細、申し込みはこちらから
↓↓↓
※10月9日.10月23日開催

※全国開催日程はこちら
※札幌9月29日・大阪10月15日・
岡山10月16日開催