こんにちは!

アロマリンパ・よもぎ蒸しサロン凛

井上ゆきこです。

 

 

image

 

 

前回の記事

生理のお悩みについて書きました。

 

 

生理痛や生理にまつわる不調は、

生活習慣・食習慣の影響が大きいということ。

 

 

夜のスマホや夜更かし、

身体を冷やす食べ物など

日々の生活を少し見直すだけでも

変わってくると思います。

 

 

でも、

それ以外にも

大きく関係していることがあるんです。

 

 

それは・・・

 

 

「ストレス」です!

 

 

いくら食べ物に気をつけても、

生活習慣を見直しても、

大きなストレスを抱え込んでいると

実はそれが1番良くないんですよね・・

 

 

 

 

ストレスって、

多かれ少なかれ誰でもあります。

 

 

ですが、

その受けとめ方によって

ダメージが全然ちがいますよね。

 

 

うまく発散できる人と

そのまま抱え込んでしまう人。

 

 

あなたはどっちですか?

 

 

真面目で頑張り屋さん、

完璧主義な人、

自分よりも人を優先しがちな人などは

ストレスため込みやすい傾向にあります。

 

 

 

 

このストレスが

何で生理の不調と関係があるのかと言うと、

 

・生理に関わるホルモンがうまく分泌できなくなる

・自律神経のバランスがくずれる

・血流が悪くなり、子宮が冷える

 

などのように、

見えないところで影響を及ぼしているんです。

 

 

なので、

生活習慣や食事を見直しつつ

ストレスの原因をとりのぞくことも

必要なんですよね・・

 

 

 

 

そうは言っても

ストレスの原因になっている

人や環境は変えられない!という方も

多いと思います。

 

 

実際、

他人や環境は

変えようと思って変えられるものでは

ないですよね^^;

 

 

そう、

変えられるのは自分だけ。

 

 

なのでね、

”自分の思考を変えてみる”

ということを意識してみると

いいかもしれません。

 

 

ストレスって、

人や環境のせいと思っているうちは

なくならないものだから。

 

 

 

 

なんて言っている私自身も

まだまだストレス抱え込みやすいので、

「全て自分でつくり出しているとしたら?」

ということを考えるようにしています。

 

 

誰かや何かのせいにするんじゃなくて、

原因は自分の中にある!という見方をすると

きっと気付くことがあると思いますよ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR花園駅徒歩4分

ドキドキよもぎ蒸し・アロマリンパサロン凛ドキドキ 

 

営業時間:10時から16時(日曜定休) 

 

京都市右京区花園内畑町1-8 

 

ダイヤモンドメニュー一覧はこちら 

 

ダイヤモンドご予約・お問い合わせはこちら

 

ダイヤモンドアクセス

 

 

ダイヤモンド予約サイトはこちら↓↓

 

 
×になっていても
調整できる日もありますので、
LINEからご連絡ください。

 

 

 

ダイヤモンドLINEからもご予約可能です。

お友達追加していただき、 メッセージをお送りください。

 

 

音譜LINE登録特典あり音譜音譜

特別価格になりますのでお見逃しなく!

↓↓

 

 

LINE ID→@586cerfpで検索

 

 

 

 

花園・太秦・嵯峨・嵐山・円町・二条・北区・

左京区・上京区・中京区・伏見区・長岡京市・

宇治市・滋賀県などからご来店いただいております。