旦那に出会うまでにしていた婚活のことについて

少しずつ書いていこうと思います。

 

私と夫の出会いはマッチングアプリでした。

最近はマッチングアプリでの出会いって、普通になりつつあるような気がします。

youtubeなどでもCMをうつようになって、

20代から30代、それより上の世代も利用している方が多くいます。

 

マッチングアプリではプロフィールのようなものを記入するのですが、

その項目に、子供は欲しいかどうか、というのがありました。

 

私が婚活を始めたのは、大体23歳くらいだったと思います。

その当時は仕事を始めて数年でバリバリ頑張りたい時でしたし、

あまり子供についてのことは考えておりませんでした。

ともかく結婚はしたいという思いから婚活していたのです。

 

ですが、「いらない」と決めるほどでもなかったため

「相手に合わせる」を選択して活動していました。

 

活動していると、男性の中には、

結婚を飛び越えて、「子供が欲しい」が先にきてる方がいて、

子供さえ産んでくれればいい、みたいな方もいました。

私の中ではこういう方はただ子供が欲しいためだけに

結婚したいんだなと思ってしまってたので、除外していました。

 

そんな中、出会った夫は

子供を産むのは女性なので相手に合わせたいと

プロフィールに記載しており、とても好印象だったのを覚えています。

 

その後お付き合いしてからは、

結婚を見据えてのお付き合いだったこともあり、

「結婚したら、一軒家を建てて、子供2人と奥さんとっていうのも憧れる」

なんて、のほほんと結婚生活に夢を見て話してましたが

あくまでも話し合って色々決めようねって感じでした。

 

こんな風に語っていたのに、

結婚して過ごしていくうちに、今の生活が好きだと

思うようになったらしく、

子供が欲しいという感情は薄れていったというんです。

元々ものすごく子供が好き!というわけでもないからでしょうかね。

 

なので、マッチングアプリの項目にある

「子供が欲しい」「相手にあわせる」「いらない」って

あんまり意味を持たない気がしました。

 

結婚相手と生活をしていくと

子供はいらないと思っていたのに、欲しくなったり、

その逆もあり得るということなんでしょうね。

 

だからこそ、絶対に子供が欲しい、絶対に子供は作らないという

強い意志がある場合は、

相手にきちんと伝えた上で結婚を進めて行かないと

お互いに悲しい思いをすることになると感じました。