パンダ作家Makikoの癒しパンダ

パンダ作家Makikoの癒しパンダ

パンダ作家Makikoの新作やお教室の様子をご紹介しています。

ブログを再開すると言いながら、5ヶ月も放置してしまいました💦

こんにちは、パンダ作家のMakikoです。

前回は2021年11月にGallery Pandaをハロウィンからクリスマスバージョンに模様替えしているところで終わっていましたね💦

今更ですが、クリスマスインテリアの完成形はこちら↓



年が明けてエントランスの飾りだけお正月にしました。


Gallery Pandaもお正月インテリアにしたかったのだけど、1月後半の松坂屋上野店でのイベント用作品制作で模様替えの余裕がなく、クリスマス飾りを片付けるのがやっとでした。

そして3月。

この頃だいぶ春らしくなってきました。
ずっと引き篭もっている私にはあまり季節を感じられないのだけど、instagramや Twitterを見ていると桜も咲いているようですね。

そこで現在のGallery Panda。
桜を飾ってみましたよ🎶





飛沫パネルもちゃんと桜バージョンでしょう!?


「にほんブログ村」の羊毛フェルトカテゴリーに参加しています。

順位が上にいる方が少しでも多くの方にご覧いただけるようです。



皆様ぜひランキングアップにご協力をお願いいたしますm( _ _ )m

ご協力くださるには下方のタグを1日1回ポチッとおしてくださいね
ハンドメイドブログランキングへ参加しています音譜      
    人気ブログランキングへ


Gallery Pandaが大変なことになっています❗️😱

こんにちは、パンダ作家のMakikoです。

ハロウィンが終わったので、その片付けとクリスマスの準備。


幼い頃に見たマントルピースに大きなクリスマスツリーのあるアメリカのTV番組。

それにずっと憧れたまま年月が過ぎ、Gallery Pandaというスペースが出来てつい長年の憧れを現実にすべく昨年210cmのクリスマスツリーを購入。

ところが!

Gallery Pandaは約12畳弱。

そこにレッスン用の机と椅子、羊毛フェルトの材料販売の棚、約350頭の癒やしパンダ、超BIGサイズパンダPECORAの居場所となっているソファーが所狭しと置かれています。

だからクリスマスツリー🎄を置くためには大々的な模様替えが必要なんです💦



もっとこじんまりとしたクリスマスツリーの方が楽だったかなぁ〜😅


「にほんブログ村」の羊毛フェルトカテゴリーに参加しています。

順位が上にいる方が少しでも多くの方にご覧いただけるようです。



皆様ぜひランキングアップにご協力をお願いいたしますm( _ _ )m

ご協力くださるには下方のタグを1日1回ポチッとおしてくださいね
ハンドメイドブログランキングへ参加しています音譜      
    人気ブログランキングへ


昨日はハロウィン。秋のイベントも終わってしまいましたね。

こんにちは、パンダ作家のMakikoです。

今年はGallery Pandaも昨日までハロウィンバージョンになっていました。

本当は色々な方にお越しいただいて直接ご覧いただきたかったのだけど・・・せめて写真をご覧くださいね!

玄関のハロウィンスワッグ

玄関正面の壁

マントルピースの上のハロウィンコーナー

来年はもっと大々的にハロウィンの飾り付けをしたいと思います。

乞うご期待!!


「にほんブログ村」の羊毛フェルトカテゴリーに参加しています。

順位が上にいる方が少しでも多くの方にご覧いただけるようです。



皆様ぜひランキングアップにご協力をお願いいたしますm( _ _ )m

ご協力くださるには下方のタグを1日1回ポチッとおしてくださいね
ハンドメイドブログランキングへ参加しています音譜      
    人気ブログランキングへ